容姿のコンプレックスで人生に迷った相談者を、人生のスタートラインに立たせて応援することを目的としている。相談者は容姿が原因でどのような経験をしたのかを説明し、整形の決意を司会やゲストに伝える。その覚悟が伝わった時に司会者(紳助の役割だったが、降板後は和田が担当)の「開け ビューティー・コロシアム」との台詞で扉が開き、美の最前線で活躍する最高のアーティストとされる「美のプロフェッショナル」が、相談者を美しくする方法を提案する。
2001年10月26日から2003年9月26日まで金曜19時台でのレギュラー放送が行われ、2004年6月1日より『カスペ!』枠を中心に不定期で放送されている。レギュラー期の司会は和田アキ子と島田紳助。和田は2001年9月まで金曜20時台に放送されていた『世界超密着TV!ワレワレハ地球人ダ!!』、紳助は前番組『ザ! キャッシュマン』(2001年8月で打ち切り)で司会を務めていた。「スペシャルは1度だけ」だと思っていた紳助が降板したためスペシャル版第2回(2004年11月16日放送分)以降は和田のみとなった。
前番組『ザ!キャッシュマン』(フジテレビ・関西テレビ共同制作)までとは異なりフジテレビの単独制作。金曜19時台はローカルセールス枠であり、ネットしない系列局も存在した(スペシャル版は放送されている)。
2005年11月22日放送分からは治療等にかかった費用も出されるようになったが、ほぼ100万円単位の高額だったため視聴者から批判が寄せられた。視聴率的な効果が特に見られなかったこともあり、2007年2月6日放送分からは再び非公開になった。
![まとめいく [ matomake ]](/img/config/c0/1/sitelogo.png?1511787635)
