乗りなれていない車を運転していて、給油するためにガソリンスタンドに入ったとき、
「あれ? この自動車の給油口って右だっけ? 左だっけ?」と、車から降りて確認したり、あたふたした経験はありませんか。(ガス欠のシーンならなおさら焦りますよね。)
乗りなれていない車を運転していて、給油するためにガソリンスタンドに入ったとき、
「あれ? この自動車の給油口って右だっけ? 左だっけ?」と、車から降りて確認したり、あたふたした経験はありませんか。(ガス欠のシーンならなおさら焦りますよね。)
実は、自動車の給油口はマフラーから遠ざけなければいけないと法律(道路運送車両法)で定められているんです。
そのため、大半の車はマフラーの反対側に給油口が設置されています。
しかしながら、マフラーの場所は、国産車であってもメーカー毎に左右の統一がなされているわけではないようです。
そんな時、サイドミラーを覗き込んだり、車を下りて給油口の位置を確認していると思いますが、実は、そんなことをしなくても良い方法があるんです!
実は、それは車内の燃料計(給油メーター)をみれば一目瞭然…!なんです。
燃料計の給油マークに注目してください。
給油マークの左右どちらかに黒い三角マークがついていませんか。
この三角マークの向きが給油口が左にあるか右にあるかを教えてくれています。
【給油口が左であることを指している】
【給油口が右にあることを指している】
ほとんどの車でこの法則が採用されているということですから、覚えておくと次からガソリンスタンドに行った時に給油口がどちらか迷った際は、給油マークが左もしくは右のどちらを向いているか確認してください!
コメント