情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

持ち運べる水、oohoに注目が集まる。気になる作り方やジュースを使った方法をご紹介

持ち運べる水、oohoなるものがあるようです。 気になる作り方や、ジュースを使った作り方をご紹介します。
2018/01/25 UPDATE
 
313 views

持ち運べる水、oohoに注目が集まる。気になる作り方は?

ついみ水が持ち運べる時代がやってきました。


こちらの読み方は「オウホウ」というらしいです。


ペットボトルもエコなものが出てきてはいますが、


使わない方が環境にいいでしょうしね。


この「Ooho」は食べられる膜に覆われた水のかたまりです。


持ち運ぶことができ、いつでも気軽に水を飲むことができます。


しかもなんと自宅で作る事が出来ます。


まずは「Ooho」を紹介した動画をご覧下さい。

作り方は?

動画見てびっくりしませんでしたか?


しかも「Ooho」は自宅でも簡単に作れるようです。


作ってみたい!という人のために材料と作り方をご紹介します。



【材料】

①食用アルギン酸ナトリウム 2グラム

②食用乳酸カルシウム 5グラム

③水

④ハンドミキサー

⑤お玉

⑥穴あきお玉



聞きなれない材料がありますが、①と②はAmazonで簡単に手に入ります。


作り方は以下の通りです。



①水1カップに1gのアルギン酸を入れ、ハンドブレンダーでよく混ぜる。


②1で出来たものを気泡がなくなるまで15分ほど置いておく。


③大き目のボウルに張った水4カップに、5gの乳酸カルシウムを加えスプーンを使って混ぜ合わせる。


④1の液体をお玉に入れ、2の液体に完全につかるように浸す


⑤薄く膜が出来てくるので、お玉から外し、しばらく浸して置く。
 この時に浸す時間が短いと膜が薄くなるので要注意!!


⑥球体をスプーンですくい、水を張った別のボウルに入れ、数十秒浸したら完成!



1にジュースを入れ、スポイトなどで2の液体に入れると


イクラのような小さな「Ooho」を作る事ができます。


サイダーなどに浮かべるとなかなかお洒落ですよ!!


100%のジュースだと失敗する可能性が高いので注意が必要のようです。

気になるお味は!?

これで美味しかったらいう事なしなんですけどね…。


残念ながらお味はびっくりするぐらいマズイいんだそうです。


まだまだ改良が必要ですね…。


なのでペットボトルでいいかもしれませんねw


しかし、お子さんの自由研究などにはいいかもしれないので


是非やってみてください♪

まとめ

運べる水「Ooho」についてご紹介しましたが、


いかがだったでしょうか?


美味しくないのが非常に残念ですが、


気軽に作れる画期的なアイデアですね!!


今後の改良に期待です!!

コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

関連する記事

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード