情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

陶彩画家 草場一壽(かずひさ)の世界

従来の有田焼の手法を、独自の技法へと発展・完成させた焼き物の絵画である陶彩画。 陶彩画家、草場一壽(かずひさ)さんの世界に迫ります。
2016/05/15 UPDATE
 
476 views

陶彩画家 草場一壽(かずひさ)の世界

従来の有田焼の手法を、独自の技法へと発展・完成させた焼き物の絵画である陶彩画。
陶彩画家、草場一壽(かずひさ)さんの世界に迫ります。

陶彩画とは

唯一無二の芸術

お問合せ今心工房リンク
陶彩画とは - 現代美術絵画・草場一壽 陶彩画の世界
唯一無二の芸術、草場一壽 現代美術絵画「陶彩画」は完全なオリジナルな芸術。それは従来の、有田焼の手法を用いながら、独自の発想と工法で完成した焼き物の絵画です。それは実に20数年にわたる研究の成果として、今や高い評価を頂くまでに至りました。まず、陶彩画は、一般的な焼き物の絵付け技法とは異なります。いわばキャンバスと言うべき、白い陶板に釉薬で絵付けを行いますが、一度絵付けをしては焼成し、さらに上から違う色で絵付けをしては焼成し、と、 十数回にも及ぶ窯入れを繰り返しながら、絵を描いていくのです。色合いや図柄に合わせた緻密な絵付け作業は、正確さと根気強さを必要とするだけでなく、窯の温度調整から時間配分まで、 制作過程は一切、気を抜くことのできない緊張のときです。しかも、窯に入れたあとは「火に託す」という人間の思惑の届かない世界。そうして出来上がったものは、ときとして作者のイメージをはるかに凌駕して、まばゆいばかりの光を放ちます。 仕上がりの偶発性をある程度考慮しつつも、窯の中で溶け合った釉薬は色彩に不思議さをかもしだし、同じ色が二度と生まれることはありません。

 「陶彩画」は完全なオリジナルな芸術。それは従来の、有田焼の手法を用いながら、独自の発想と工法で完成した焼き物の絵画です。実に二十数年にわたる研究の成果として、今や高い評価を頂くまでに至りました。
 陶彩画は、いわばキャンバスと言うべき、白い陶板に釉薬で絵付けを行いますが、一度絵付けをしては焼成し、さらに上から違う色で絵付けをしては焼成し、と、 十数回にも及ぶ窯入れを繰り返しながら、絵を描いていくのです。
 色合いや図柄に合わせた緻密な絵付け作業は、正確さと根気強さを必要とするだけでなく、窯の温度調整から時間配分まで、 制作過程は一切、気を抜くことのできない緊張のときです。しかも、窯に入れたあとは「火に託す」という人間の思惑の届かない世界。そうして出来上がったものは、ときとして作者のイメージをはるかに凌駕して、まばゆいばかりの光を放ちます。
窯の中で溶け合った釉薬は色彩に不思議さをかもしだし、同じ色が二度と生まれることはありません。

出典: kusaba-kazuhisa.com

きれいな夕日や虹に明日への希望を垣間みる。
そんなとき、今まで固く閉ざされていた心が、ふっと軽くなり開いていく瞬間があるように思います。どんな苦しみの中にあっても、人は美しいものに接したとき、生きていることの喜びを見いだすことができる能力を有しています。芸術はそのような幸福を手助けする役割を持っています。
 シューマンは芸術家の使命とは、「人間の心の奥底に光を送ること」だと残しています。ロマン・ロランは「太陽がないときは、それを創造すること」と表しました。陶彩画は、光そのもの。あなたの心に差し込む一条の光が幸せへの道すじとなるなら…。

出典: kusaba-kazuhisa.com

陶彩画は、菩薩や観音という慈愛の世界から龍や鳳凰、不死鳥などの力強い躍動感にあふれた世界、色そのものの美しさを引き出した色彩の世界など、絵画としての優れた作品がベースになっています。
 それが、焼き物となることで奇跡と称される輝きを生み、その普遍的な美しさがいつまでも続くことから宝石のような価値のある芸術品として高い評価を得ています。

出典: tosaiga.com

草場一壽陶彩画美術館 映像詩

2014/08/16 に公開
佐賀 武雄にある草場一壽陶彩画美術館の告知映像

監督 撮影 編集 VIN OOTA
音楽 ウォン・ウィンツァン 

草場一壽氏よりの依頼で 佐賀で長期ロケ
陶彩画家「草場一壽」

1960年佐賀県生まれ。

幼少より動物や自然など、”いのち”の営みに興味を抱き育つ。

1987年

生まれ育った地元佐賀の有田焼で、自らの想い”いのち”を表す絵画を描けないかと有田焼の窯元を訪ね歩くが、「実現不可能」と断られ続ける。

その中で、最後に訪れた世界的に有名な絵師・葉山有樹氏だけが「これは面白い」と草場を受け入れ、葉山氏の元で働きながら陶彩画の研究を始める。

1990年

約三年に及び研究を続けた結果、、これまでの有田焼の常識では考えられない色彩の表現に成功。

その技法は、絵付けと焼成を10数回繰り返しながら色彩を表現するもので、従来の有田焼では3~4回が限界であった焼成回数の常識を打ち破るものだった。

同年、佐賀県武雄市山内町に工房今心を開き、陶彩画の創作活動を始める。

1991年

博多全日空ホテルにて初の個展

日本最大となる20m陶壁画「鎮守の祭」を制作(佐賀県山内町中央公園)

1992年

仏教美術の原点を探してインドへ遊学する

東京・神戸・広島・福岡で個展を開催

1993年

国際工芸美術展出品

矢山利彦著書「気の人間学」表紙絵

1995年中国敦煌芸術院との交流を始める

NHKテレビ『炎と生きる』で紹介

1996年

「I REMEMBER YOU」が映画「人間の翼」のポスターに採用される

世界EXPO世界炎の博覧会出品

1997年

アジア工芸展に出品

1998年

中国敦煌莫高窟・西千仏洞・楡林窟の非公開の壁画・塑像を視察

敦煌芸術院院長を表敬訪問

2000年

佐賀新聞のオピニオンとして一年間コラムを担当

2001年

米国シアトルマリナーズのトレーナールームに陶彩画「水の菩薩」が飾られる

2002年

『龍宮の遣い』陶彩画展を沖縄・広島・佐世保・福岡で発表

2003年

陶彩画『imagine blue』草場一壽・弥生展を、熊本・大阪・鹿児島・長崎・名古屋・東京にて開催

2004年

陶彩画展『アマテル』を佐賀で発表

陶彩画展『龍宮への誘い』を沖縄で発表・陶彩画展を札幌、仙台、神戸、福岡で発表

今心工房直営、陶彩画ギャラリーを佐賀にオープン

試行錯誤の末に完成した絵本「いのちのまつり」シリーズ。

同シリーズは絵本としては異例の30万部を超えるベストセラーとなり、道徳の副読本に採用されるなどの評価を得る。

2005年

奇跡の輝き陶彩画展を東京(日本橋三越)熊本(鶴屋百貨店)・長崎・大分・大阪で開催

モンゴル大統領、ナンバリーン・エンフバヤル氏に陶彩画「大調和」を献上。

2006年

奇跡の輝き陶彩画展を宮崎(山形屋)・長崎・岡山・名古屋・東京(青山)・福岡(エルガーラホール)にて開催

ダライ・ラマ法王14世著書「思いやり」に陶彩画「大調和」掲載 、法王に陶彩画「大調和」を献上

佐賀ギャラリーにて企画展多数開催

2007年

奇跡の輝き陶彩画展「開く」を名古屋・神戸・仙台・福岡(エルガーラホール)にて開催

いのちのまつり第二弾、絵本「つながってる」(サンマーク出版)を発表、累計20万部のベストセラーとなる

佐賀ギャラリーにて企画展多数開催

2008年

奇跡の輝き陶彩画展を熊本(鶴屋百貨店)、神戸、仙台、福岡(エルガーラホール)にて開催

今心工房直営、陶彩画ギャラリーを東京世田谷にオープン

絵本「いのちのまつり」が日本標準より、道徳の副読本として採用

東京ギャラリー、佐賀ギャラリーにて企画展、イベント多数開催

全国の子供たちや親に”いのち”の大切さを伝えたいとの思いで、いのちのまつり講演隊を結成。各地で講演活動を行なっている。

2009年

奇跡の輝き陶彩画展を長崎、大分、熊本、広島、仙台、名古屋、和歌山、大阪、福岡にて開催

東京ギャラリー、佐賀ギャラリーにて企画展、イベント多数開催

絵本「いのちのまつり」が光村図書出版より、小学3年生の道徳の教科書に採用

東京書院より小学校3年生の国語の教科書に採用

絵本「いのちのまつり」は、ボローニャ国際児童文学祭に日本代表作に選抜。

陶彩画作品集「観音力カード」発表

2010年

奇跡の輝き陶彩画展を広島、仙台、名古屋、神戸、京都、大阪、福岡にて開催東京ギャラリー、佐賀ギャラリーにて企画展、新作展、多数開催

新たな絵画作品「陶彩画・シルクレ」発表

2011年

陶彩画の新たな試みとして、金沢医科大学にてホスピタルアート展を開催。

同年、陶彩画の新しい試みとして”いのち”をテーマにした納骨堂を空間プロデュース。

2012年春完成。

2013年

ドキュメンタリー映画「地球が教室」初監督

新作絵本『かがやいてる』(サンマーク出版)を1月に発表。27年度から全国で使用される小学校の生活科の教科書に採用されることが決定。

2014年

開窯25周年を機に「草場一壽陶彩画美術館」を開館

磁器による火焔土器(磁器)・遮光土偶(磁器)を発表


> 草場一壽facebookページ  > 陶彩画美術館facebookページ
> 陶彩画美術館  > 今心工房公式サイト  > 美術館ミュージアムショップ

出典: encrypted-tbn0.gstatic.com

送料無料 観音力カード ブルードラゴン 陶彩作家 草場一壽 龍 ブルー ドラゴン 観音様 あす楽対応 陶彩画 オラクルカード ヒーリング 占い カード 鑑定 日本製 dragon 竜 Blue kusaba kazuhisa japan tousaiga タロットmade in japan 楽天通販 日本語説明書付き 今心工房
7560円
販売サイトをチェック
送料無料 観音力カード3点セット 観音菩薩 【陶彩作家 草場一壽 陶彩画カード33枚】【優蘭氏 須藤聖名氏 鑑定ガイドブック】観音様 セルフヒーリング 陶彩画 オラクルカード ヒーリング 占い カード 鑑定 日本製 kusaba kazuhisa tousaiga タロットmade in japan 楽天通販
15400円
販売サイトをチェック
送料無料 観音力カード 龍華 陶彩作家 草場一壽 龍 ピンク 観音菩薩 あす楽対応 陶彩画 オラクルカード ヒーリング 占い カード 鑑定 日本製 dragon 竜 pink kusaba kazuhisa japan tousaiga タロットmade in japan 楽天通販 日本語メッセージ付き 今心工房
7560円
販売サイトをチェック

コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

こんな記事も読まれています

関連する記事

好きなことを好きな時にアップしますっ! 色々な人がいっぱい集まるといいな♪ 素敵な記事はぜひシェアしてください ( ̄(エ) ̄)ノ

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード