情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

これでもう慌てない!ガソリンの給油口の位置を知る方法

2018/11/05 UPDATE
 
206 views

給油口の位置が直ぐに確認できる方法とは?

免許を持っている人ならば、自分の車やレンタカーでガソリンを入れた経験が一度はあるかと思います。

しかし、自分の給油口がどちらにあるかわからなくなった事はありませんか?

他人から借りた車やレンタカーなら、なおさらわからないですよね。

そんな時、ある場所を確認すると給油口の位置が簡単にわかるといいます。

スムーズな給油口の確認の仕方

複数台車を所有していたり、仕事で職場のくるまに乗る際、意外と混乱しがちなのが給油口の位置。車種によって、右側だったり左側だったりと様々です。

近年、セルフ式のガソリンスタンドが増えたこともあり利用する人が多いと思いますが、給油機の脇に車を停車したものの給油口が反対側にあったら停め直さなければなりませんよね...。
しかし、どうやらメーターのアイコンの向きを見ればおおよその給油口の位置がわかるというのです。

燃料計の近くに給油機のアイコンがありますが、このアイコンの横に付いている▶マークの向きによって、給油口が車両のどちら側の付いているのか判断できます。そして、もし▶マークがない場合は、ドライバーと同じ側にあります。

中には変わった位置に給油口がある車もあるので、初めて乗車する車の場合は事前に給油口の位置を確認しておくと安心ですね。

(ここで改ページします)

なぜ車種によって給油口の位置が違うのか?

なぜ、車によって給油口の位置に違いがあるのかというと、ガソリンタンクのレイアウトの関係以外にも、高熱をもつマフラーの位置と大きく関係しているようです。

給油口側にマフラ―がある場合、万が一高熱を持つマフラーにガソリンがかかってしまったら、最悪の事態も考えられます。こうした理由から、ほとんどの車の給油口はマフラーの反対側に配置されているといわれています。

車種ごとに、きちんと安全性を考慮して配置されているようですね。

コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

関連する記事

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード