もし、飛行機のフライト中に自分の赤ちゃんが泣きやまなかったら皆さんはどうしますか?
もちろん母親としては、周りへの迷惑も考えそんな事態は避けたいもの。
しかし、赤ちゃんの行動は必ずしも予測できるものではありません。
今回は、そんな困った状況を手助けしてくれたあるエピソードをご紹介したいと思います。
もし、飛行機のフライト中に自分の赤ちゃんが泣きやまなかったら皆さんはどうしますか?
もちろん母親としては、周りへの迷惑も考えそんな事態は避けたいもの。
しかし、赤ちゃんの行動は必ずしも予測できるものではありません。
今回は、そんな困った状況を手助けしてくれたあるエピソードをご紹介したいと思います。
レベッカ・カ―ヴィソンさんは、軍人として離れて暮らしている夫にサプライズ訪問をするという目的でまだ幼い娘のライリーちゃんと初めて飛行機に搭乗しました。
飛行機は早朝5時半発で、機内はほぼ満席状態。
しかし、朝早いという事もあり機内はシーンと静まり返っていました。
レベッカさんの隣には若いカップルが座っていましたが、ライリーちゃんを見るなり怪訝な顔をして、あからさまにイライラした態度を取り始めました。
離陸前から焦りを感じているレベッカさんの予感は的中してしまう事になります。
まもなく離陸というところで、ライリーちゃんが突然泣き始めてしまいます。
レベッカさんが懸命にあやしますが、ライリーちゃんは一向に泣きやみません。
レベッカさんは客室乗務員にお願いして、2つ空席の前方の席に移動することにしました。
しかし、ライリーちゃんは泣きやみません。
飛行機に乗ったことすら後悔するレベッカさん。
その時です!
続きは次ページから!!
隣の席に座っていた女性が。
「もしよかったら私があやしてみてもいいですか?」と声をかけてきたのです。
動揺しつつ娘を預けてみると、なんとライリーちゃんはすぐに泣きやみ、景色を見ながら満足そうにしていたのです!
ライリーちゃんは着陸するまで、その女性の膝の上で眠り続けていました。
何度も女性に頭を下げるレベッカさんに、女性はにこやかに「全然問題ないですよ」
「逆におだやかな気持ちになれるの」といってくれたそうです。
さらに、ミラーと名乗るこの女性は、着陸後もライリーちゃんを抱えたまま飛行機から一緒に降りてくれた為、ベビーカーなどをも簡単に下すことが出来たそう。
ミラーさんのおかげで夫へのサプライズ訪問も出来たレベッカさんは、ミラーさんへの感謝と共にこの出来事をインスタグラムに投稿しました。
するとこの投稿は10万回以上シェアされ、ミラーさんへの称賛の声が上がりました。
困った人を助ける事は、簡単に見えて実はなかなか難しいことだったりします。
皆さんも、困った人を見かけた時には、そっと手を差し伸べてあげて下さいね!
コメント