冬になると悩まされる人が多い静電気。冬は重ね着した服同士が擦れて静電気が発生しやすく、空気も乾燥気味なので静電気が起こりやすいと言われています。
何気なく物に触れた時に「バチッ」と電気が走るととても痛いですよね。
しかし、身近にある物やちょっとした工夫でそんな静電気を防ぐことができるといいます。
冬になると悩まされる人が多い静電気。冬は重ね着した服同士が擦れて静電気が発生しやすく、空気も乾燥気味なので静電気が起こりやすいと言われています。
何気なく物に触れた時に「バチッ」と電気が走るととても痛いですよね。
しかし、身近にある物やちょっとした工夫でそんな静電気を防ぐことができるといいます。
①身に付ける衣服に気を使う
静電気は、身につけた靴や衣服の帯電のしやすさが大部分を占めているといいます。例えば、ポリエステル製シャツとウール製セーターの組み合わせは、帯電しやすく静電気が起きやすいのです。
それに比べ、綿や麻、レーヨンなどは帯電しにくいという特徴があるので、着る服の素材をチェックしてみましょう。
②ハンドクリームを塗る
ハンドクリームには、尿素やヒアルロン酸などの成分が配合されており、それらの成分は保湿や保水の効果が非常に高いので体の水分が蒸発するのを防ぎます。
肌が乾燥していると自然に行われるべき放電がうまくいかず、あのバチっとした痛みを伴う静電気が起こります。そのため、保湿されている肌なら放電が自然と起こり体に帯びる電気の量も少ないので、静電気が起こりにくくなるのです。
③ヘアトリートメントをつける
帽子や服を脱いだ際に、静電気で髪の毛が顔についてしまうことがよくありますが、これは電気が溜まった状態で髪の毛に摩擦が起こり静電気が発生しているからです。
そのため、洗い流さないヘアトリートメントをつけると髪の毛に帯電がおきにくくなります。
④柔軟剤を使う
ニットの上にコートを着たり、冬はどうしても複数の衣類を重ね着する機会が増えます。しかし、衣類と衣類が摩擦を起こすと帯電し静電気が起きてしまいます。
そこで柔軟剤を使うと、衣類の表面が滑らかに仕上がるので摩擦が少なくなり静電気防止につながるのです。また、柔軟剤の成分は繊維の表面に電気を外に逃す層を作るので、そもそも静電気がたまりにくくなります。
いかがでしたか?
静電気除去シートやスプレー、ブレスレットなど様々な商品が販売されていますが、家にある身近なもので防止できるのは経済的にも嬉しいですね。
また、体内のイオンバランスが崩れている時も静電気が起きやすいと言われています。静電気が起きる時、人間の体からはマイナス電子が奪われプラスの活性酸素が増えていきます。いわゆる酸化(老化)という現象です。
そのため体質改善も心掛け、なるべく静電気と無縁の生活を送りたいですね。
さらに詳しく知りたい方は、下記リンクをご参照ください!
コメント