情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

新社会人だけじゃない!!!ストレス社会に潜む、本当は危険な五月病チェック!!!

G.W明けは憂鬱ですよね~
2018/05/22 UPDATE
 
19 views

そもそも五月病って?

五月病とは、医学的な病名ではなく、
5月の連休後に憂鬱になる/なんとなく体調が悪い/会社に行きたくないなどの
軽いうつ的な気分に見舞われる症状のことをいいます。

現在は転勤や転職、部署異動など新しい環境に変わる中高年の人にも増加しています。

五月病の症状

・疲れやすい
・頭痛がする
・眠れない
・仕事や家事などが以前のようにテキパキこなせない

などの身体的なものから、

・やる気がおきない
・気分が落ち込む
・何も興味がわかない
・不安や焦りがひどくなる

など、精神的なものまでさまざまです。

こんなタイプの人は気を付けて!

・この春に就職・異動・転勤・転職した
・職場の雰囲気や人間関係などが変わった
・新たな責任やプロジェクトを任された
・生活リズムが乱れていた
・冬から春にかけて繁忙期で長時間残業を行っていた

さらに+でこんな性格の人も注意!

・几帳面で真面目
・責任感があり、全部を一人で抱え込んでしまう
・おとなしい
・完璧主義
五月病チェックリスト! 次ページへ続く
(ここで改ページします)

五月病チェックリスト

5月病チェックリスト
□朝早く目が覚めるが気持ちが沈んでいることが多い
□食欲がわかない、落ちたと感じる
□仕事や人間関係について悩んでいる
□会社に行きたくない、辞めたいと感じる
□自分に対して「ダメなやつだ」と落ち込んだり、憤りを感じたりすることが多い
□やりたいことや目標を見失ってやる気が出ない
□他人と会ったり、話をしたりするのが面倒くさいと感じる
□身だしなみを整えるのも面倒だと感じて手抜きをするようになった
□なんとなくだるいと感じる
□集中力が落ちてイライラしやすくなった






該当項目が
1~2個の場合……今のところ問題ないようです。
3~6個の場合……注意が必要です。定期的にリフレッシュして気持ちを整えていきましょう。
7~10個の場合……かなりつらい状態ではないですか? あまりにつらいと感じる場合には、専門医で受診することも考えてみましょう。
出典: doda.jp

五月病予防法

1.完璧主義をやめる

2.身体を動かす

3.セロトニンを含む食品を食べる(バナナ・乳製品など)

4.規則正しい生活

5.趣味に没頭する

6.一人で抱え込まない・誰かに相談する

まとめ

自分自身で、うまくストレスを発散して

一人で抱え込まず、五月病かな?と感じたら

誰かに打ち明けてみるといいでしょう。

うつ病のように重症化しないためにも

自分自身のコントロールや、周囲に助けを求めてみましょう。

コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

こんな記事も読まれています

関連する記事

自分が目に付いた話題を気ままに投稿してます。

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード