情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

【ネット社会の弊害】ゆずの「夏色」の歌詞に「道路交通法違反だ!」とクレームを入れるイタい人達

自分は賢いと勘違いしてる頭の余りよくない人たちをご覧下さい。
2018/04/15 UPDATE
 
6,741 views

ゆずの代表曲と言えば「夏色」

ゆずの代表曲と言えば?

そんな質問を投げかけられたら「夏色」と答える方は多いかと思われます、
ゆずがブレイクするきっかけになった曲でもあり、青春の夏のひと時を思い描かせてくれるキャッチーなサビや詞は一度聞けば間違いなく印象に残ります。

しかし先日夏色を耳にしてふと思いました。

この歌詞、今だったら文句言う奴いそうだな

そう、サビの部分に


自転車を二人乗りして坂道を下る

なんて部分がありますから、クレームつけるの大好きな人の格好の餌食になりそうだなと思ったんですよ。


で、調べてみたところ・・・

こんな人が居ました

そもそも自転車の二人乗り自体、道路交通法第57条第2項、さらにゆずは横浜出身なので神奈川県道路交通法施行細則第9条の該当規定により、2万円以下の罰金又は科料が課せられる立派な犯罪行為なのだが、まー警察の必死の抵抗むなしく(嘘)ヒット曲になっちゃったわけだし今回そこは大目に見てしまおう。

しかしサビの部分をもう一度確認していただきたい。

どこかおかしくないか?

サビのシーンをひとつひとつイメージしながら確認してみよう。

長い長い下り坂、自転車の後ろに「君」をのせ進む。

そこでブレーキをいっぱい握り締める。

そして自転車は長い坂道をゆっくりゆっくり下っ.......

ていくわけないじゃん!

坂道で、しかも人ひとり余分に積載した自転車のブレーキを思いっきり握り締めたら、急停車するに決まってるじゃん!

こりゃおかしくねー???

こんなありえない歌詞を堂々曲に、しかもジャンジャン流れるサビにしてしまったゆずもおかしいし、それを黙って受け入れる日本国民もおかしいぞ!

しかし俺の知る限り、このことを指摘した人をまだ知らない。こんなに大ヒットした曲なのに、そしてかなりの国民が自転車で坂道を駆け下りた経験をもつであろう自転車大国日本であるにも関わらずだ。
この記事は2010年に書かれた物なのでそれにいまさらアレコレ言うのもなんだとは思うのですが、
はてなに良くいるイタいタイプの人です。
「日本人で最初に指摘したのは俺だ!」と少々悦に入ってる感じがさらにイタいです、

しかもコメントには彼の読者らしき方から「個人的に読解力を高めるために、こういった検証をしていく事は 重要な作業だと思います。」

なんてコメントしてる方もいらっしゃいますので、類は友を呼ぶなあと。

ゆずの楽曲「夏色」の歌詞は矛盾している? いきものがかりが指摘

ゆずの出身地である神奈川では、夏の夕焼けは7時や7時半なので、「5時半というのは季節的にあり得ない」という。こういった歌詞になった理由について、水野は「確かに7時の夕焼けだと感じが出ないのかな」と推測し、さらに「ゆずさんは、この曲を作ってからそのことに気付いた」と裏話も明かした。

このVTRを見たゴールデンボンバー・鬼龍院翔は、「歌詞で数字を使うときに、5よりも時間を遅くしたいときは9しかない」と指摘する。というのも、「5(ゴ)」より大きい数字で、1音なのは「9(ク)」しかないというのだ。

鬼龍院が「このメロディーに当てはめるには5の次、9しかないんです」と知識を披露すると、ハマ・オカモトは「こういうコメントしたかったですねー」と声を上げ、スタジオの笑いを誘っていた。
問題提起だけでなく聞いてる人間がスッキリする解説及び考察までがこのように含まれているならばその手の指摘も意味があると私は思います。

上の人は「ゆずの名曲を批判する俺カッケー」と言う性格の捻くれた感じしか伝わってきませんでしたから。

こんなイタい人も居ました

話は太平洋側に逸れましたが、この『夏色』という歌にはもう一つ意味不明な言葉が記されています。それが『五時半の夕焼け』というワードなのですが、日本国内に五時半に夕焼けが見える場所は存在しません。

というワケで日本国民の過半数以上が『ブレーキ一杯にぎりしめ』『交通違反』『五時半の夕焼け』この3点に疑問を抱きながら日々、言葉にできない苦しみと共に生きておられます。



それを今から解消したいと思います。
出典: marumado.net
仕事用のブログでこんな記事を書いちゃうのがイタいです。
職場で悪ふざけする写真をツイッターに載せて炎上する子達と同じようなイタさを感じます。

ただしこの方は後半できっちりと彼なりの問題提起に対する回答をユーモアを交えて全て示しておりますので、上の方に比べると読後の不快さはありません。

また、彼はゆずのファンでそれも好きな曲にマイナー曲を3曲あげる辺り、彼なりの他のゆずファンに対する軽いマウンティング的な意味合いもあったんじゃないかと考察しています。

あの大御所芸人もゆずの歌詞を批判していた!?

こちらは明石家さんまさんによるゆずの歌詞への批判ですが、さんまさん曰く

「ブレーキいっぱい握りしめての部分はいらんねん。ゆっくりゆっくりの部分だけあれば(行間を読んで)俺ら世代は分かんねん。ゆっくりって歌詞だけでブレーキ握りしめてんの坂道やし」

との事です。

ちなみにですがこのさんまさんの発言に対し賛同する声もあれば、20年後に文句つけるのワラタ
等賛否両論となっております。

コチラがその歌詞のモデルとなった坂道

神奈川県横浜市南区大岡にある「鬼坂」が歌詞のモデルとなっているようです、ただしPVに登場しているのは鎌倉プリンスホテル横にある坂のようです。

出典: ure.pia.co.jp

言わずと知れたゆずの1stシングルである「夏色」。1998(平成10)年6月の発売以来ロングヒットを続け、いまや「夏といえばこの曲」と言われるほど日本を代表する楽曲となっている。

また、2008(平成20)年から京急本線上大岡駅の駅メロディ(列車接近案内音)に使用されていることでも知られている。下りがAメロ、上りがサビだ。

この「夏色」のサビに登場する「長い長い下り坂」というのが、二人の地元・岡村にある坂をモデルとしていると言われている。ただ、具体的にどの坂であるか明言はされておらず、ファンの間でもいくつかの憶測を呼んでいるようだ。

はたして、長い長い下り坂とはどこなのか。そして、実際に自転車で下ったらどれくらい長いのか。岡村を訪ねた。

個人的な意見ですが・・・

自転車の二人乗りは道交法違反だの、それで坂道を下ると危ない


だのは誰しもが判っていることで、それを得意気に指摘する人間が法的に正しかろうが私は好きになれません。

と、言うか歌詞に全ての整合性を求める人間は余り音楽を聞くのに向いていない気がしますし、それ以前に世の中の大半の物に難癖つけようとすればつけられるのですからやっても意味が無い行為だとも思います。


ただ、やはりその手の難癖つけるのが大好きな人間は世の中に一定数居て、それがネットと言う媒体を通して声高に叫べるような時代になった事で、どんどん息苦しい社会が生まれるんだなあと。


個人的にはそんな世の中がこれ以上エスカレートしないで欲しいです。

コメント

6
  • 1. まとめいく訪問者
    2022-03-30 20:35:51 [通報]
    いちいちイタイイタイ書いてるアンタも大概痛いよ…
    目くそ鼻くそ
    0
    1
  • 2. まとめいく訪問者
    2022-04-26 08:27:14 [通報]

    イタイイタイ

    イタいイタい

    大概痛い

    大概イタい
    批判するならせめて正確に書こう
    0
    1
  • 3. まとめいく訪問者
    2022-05-01 14:02:59 [通報]
    夏色に限らずゆずの歌詞が大概イタイんだから仕方なくね?歌詞はおつむの程度によるから仕方ないよ。
    新曲もばかみたいだしw
    やたら「~ってんだ」って多用するのも頭悪そう。
    0
    1
  • 4. あなたの方がクレーマー
    2022-05-08 23:01:55 [通報]
    元のブログを書いた人はクレームを言っているわけじゃないですよね。元歌詞の矛盾を指摘しているだけです。理系の人のブログにありがちです。
    どちらかというとあなたのほうが、クレーマーじゃない人にお前はクレーマーだ、と言っていることに気づいてください。記事の内容も元のブログの内容よりも面白くないし。
    1
    0
  • 5. まとめいく訪問者
    2022-05-13 13:40:58 [通報]
    殺人事件を題材にしたドラマやファンタジーと同じで、歌の世界はとてもリアルなフィクションだって事をわからんやつに歌詞を語られたく無いw
    1
    0
  • 6. まとめいく訪問者
    2022-06-20 19:49:07 [通報]
    「つまらないことを指摘した上で、ねちねちと性格が悪い」点においては、
    こ の 記 事 そ の も の が 最 悪 で す 。
    0
    1
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

こんな記事も読まれています

関連する記事

金沢生まれのアラサー独女 先日田舎の母よりお見合いの話を頂きましたが 相手の方のプロフィールを伺った所、私より一回り以上年上だ ...もっと見る

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード