睡眠時無呼吸症候群とは
睡眠時に呼吸が止まる病気のことをいいます。
Sleep Apnea Syndromeといい頭文字をとってSAS(サス)と呼ばれています。
気道を通る空気が10秒以上停止が無呼吸と呼びます。
この無呼吸が1時間に5回以上か1晩に30回以上あれば
睡眠時無呼吸なのです。
もちろん、寝ているので本人は
なかなか気付くことができません。
家族などが気付くことが多いのです。
出典: www.miurahp.jp
睡眠時無呼吸症候群には色々な生活習慣病が合併します。
睡眠時無呼吸症候群の場合
充分な睡眠がとれていないと生活習慣病など身体によくない合併症が起こったりします。
高血圧
心疾患
脳卒中
糖尿病
こういった合併症も考えられるので
睡眠時無呼吸症候群を適切に治療しましょう。
出典: humin-nyau.com
睡眠時無呼吸症候群は多くの場合、長い時間をようします。
治療前に自分の睡眠時無呼吸症候群の重症度を知っておくことが大切です。
治療には対症療法と根治療法の2つがあります。
睡眠時無呼吸症候群の重症度によって選択肢はかわります。
治療とともに、生活習慣の改善が大切です。
肥満傾向の方も睡眠時無呼吸症候群には多く
首周りの脂肪が気道を圧迫していることもありえます。
体重を落とすことも睡眠時無呼吸症候群の治療にとても重要なことです。
治療法には
・睡眠時無呼吸症候群が軽度な場合はマウスピース
・経鼻的持続陽圧呼吸療法(CPAP療法) 睡眠時に鼻にマスクから気道に空気を流します。
・外科的手術 気道をふさぐ部位を外科的に切除する根本治療です。
このように3つの選択肢があります。
検査には健康保険が適用されますので気軽に医療機関で検査しましょう。
コメント