中学卒業後15年ぶりの再会となったその日の同窓会では、30人以上もの同窓生が集まり大いに盛り上がったといいます。
楽しさと懐かしさでいっぱいだった同窓会が、このあとある一人の男性の言った心無い一言によって、雰囲気が一変してしまいました。
中学卒業後15年ぶりの再会となったその日の同窓会では、30人以上もの同窓生が集まり大いに盛り上がったといいます。
楽しさと懐かしさでいっぱいだった同窓会が、このあとある一人の男性の言った心無い一言によって、雰囲気が一変してしまいました。
同窓会が終わり、それぞれの事情で家路を急ぐ人たちもいる中、せっかくの機会だからということで男性6人女性4人が二次会へと移動しました。
男性たちは仕事の話をし始めると、悪酔いしていた1人が「お前、あれから進学しなかったんだろ?」とある男性に対して嫌味を言い始めました。
嫌味を言われた男性はその言葉に対し、「だから何?」と冷たくひとこと。
これに対し嫌味な高学歴の公務員男性は腹を立てた様子でさらに続けました。
「ってことは高卒レベルかよ。残念だな(笑)それで何の仕事してるんだよ!?」と嘲笑ったのです。
その言い合いに周囲もあきれ、さっきまでの楽しい時間が一気に険悪なムードに。
しかしここで、嫌味を言われた男性は諭すようにこう話し始めました。
「確かにそうだな。お前より頭もないし、事実そんなに勉強してないから頭も上がらない。
それは本当に尊敬する。
でも、そんなお前だからこそ、見下すこと言うなよ。
俺たちが払っている税金で給与得ている“公務員とやら”のお前がそんな考えだったら、日本はもっと悪くなるだろ。
俺のこと悪く言うのはいいけど、それ以上は自分のためにもヤめておけ。」
その言葉に、その場に居合わせた全員が納得の様子だったといいます。
嫌味を言っていた彼は小さな声で文句を言い続けていたようですが、もう嫌味を言ったり言い返したりはできなかったよう。
どんなに立派な経歴があっても、学歴で人を見下すようなことをいうようではがっかりしてしまいますよね。
どんな嫌味にも冷静に対応できるこんな男性なら、学歴や仕事に関係なく立派な人生を歩んいけることでしょう!
給料貰う為?女ゲットする為?
それとも「学歴」を自慢する為?
まあ色んなスケベ心で努力して入った事に関しては立派だと思うし、大したモンだと思いますよ。
でもこれを読むと、「その"大学で学んだ事"が、どう世の中の役に立ってんのかな?」って疑問に思ってしまうんですよね、私は。