情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

100均で超簡単!トイレをオシャレにDIY、すのこ棚で簡単収納。

100均のグッズでトイレをリメイクするなら、すのこを使ったDIYが有名。しかし、すのこに限らず凄腕のリメイク術がどんどん開発されています。リメイクシートや木材を使ってオシャレな演出が続々登場しています。しかもそのほとんどが超簡単!安い...
2018/08/10 UPDATE
 
4,824 views

DIYの定番。リメイクはすのこ棚でウッディな安らぎトイレにアレンジ。

まずは、基本中の基本。数枚のすのこをボンドで止めたり、釘で止めたり、するだけで簡単に作れるすのこ棚。100均には小さいサイズのすのこがたくさん売っているので、トイレなどの狭いスペースに置ける棚を作るには最適です。非常に簡単な作業で簡単に作る事が出来るので、おすすめです。

棚板の部分をすのこではなく、木製のボックスやワイヤーネット、時には麻袋などにしても良いかもしれません。ここでは自由な発想でアレンジできると言うお話です。

すのこは側面の部分を作るにはもともと出っ張りがあるので最適。と考えて発想を広げれば無限の可能性を秘めていると行っていいのではないでしょうか?

塗装をする事でさらにアンティークな雰囲気に仕上げたり、ポップなカラー。カリフォルニアの白。ブルックリンスタイルなど。とても簡単にアレンジが可能です。

しかも、塗装のための塗料も豊富に売っているのでチェックしましょう。もちろんハケなどの道具も全て100均で揃える事ができます。

100均には工作用のパーツの沢山売っているので、キャスターをつけてしまえば簡単に移動式の棚にする事もできます。そうすれば、お掃除も簡単ですね。

すのこは棚だけじゃない、意外なパーツとして使える。

100均のすのこは実は簡単にバラバラにする事ができるのはご存知ですか?そうすると100円で同じ規格の木材を大量にゲットする事ができます。

もちろん、100均には沢山の木材も用意されていますが、木材をカットするのは自宅でやるには結構散らかるし、もう一つ。まっすぐにカットするのはとても難しいんです。

その点、100均すのこはとても柔らかく切りやすいので、とても楽。そのことを知っていれば色々な事ができるんです。

100均で売っているゴムハンマーなどで叩けば、簡単に取れるんです。

出典: homecenter-diy.com

このバラバラにした木材をうまく張り合わせる事で、様々なアレンジが可能になります。

バラしていないすのこの間にうまく入れれば、隙間のない棚板が作れたり、壁やアレンジたい所に両面テープや釘を使って貼り付ければ思い通りの木材の板が作れます。

レンガのようなイメージで様々なリメイクに応用できます。

突っ張り棒が隠れるように側面に一枚だけバラしたすのこを貼るだけでかなりオシャレなウッディな棚が完成。

出典: rimg.o-uccino.jp

色々なカラーの塗装を張り合わせるだけで、とてもオシャレなイメージに変わります。

アンティークなウッドだけではなく、色々な色を沢山作ってから、適当に張り合わせるだけで、レンガ+モザイクタイルのようなデザインが可能です。

コレは意外に100均のすのこにしか出来ない技かもしれませんね。だって、木材を小さくカットしてたら大変じゃないですか?

トイレでもリメイクシートのDIYは定番。ガラッとイメチェンには最適!

リメイクシートを自分好みに張ってしまうのが、実は一番イメージを変えてしまうのには良い方法です。

賃貸でも壁に貼れるので、剥がして引っ越せば問題なし。むしろそのままの方がオシャレなんで大家さんも嫌がらなそうですが。。。

知っておいた方が良いのはリメイクシートを貼る時に壁紙にマスキングテープを張っておくと、数年後に剥がす時も安心です。壁紙が心配な人はぜひ一手間加えてください。

こんな感じでざっくり貼るだけでもオーケー。

出典: scrap-interior.com

トイレをリメイクシートでオシャレにするときのポイントは?

トイレをシートでリメイクする時のポイントは何よりも、壁面全部に貼らない事!

タダでさえ狭く、圧迫感があるトイレです。重たいデザインのシートを全て張ってしまうとなんとも息苦しい空間が。。。

オシャレにトイレをDIY出来ている人の共通点は何よりも腰高までのデザインが多いですね。こうやって並べてみると一目瞭然。少し軽めのデザインのリメイクシートを選んだとしても、背面の壁だけだったら一面に張っても大丈夫かな?

リメイクシートの意外な使い方。気づけば簡単、トイレは特に壁よりも。

リメイクシートは貼るだけでとても簡単なのですが、実は忘れているというか?

もっとガラッとイメージを変えてしまう方法がコレです。

ついつい壁に使うものだという思い込みからか、気にしないのが床。床に貼るとものすごくガラッとイメージが変わるんです。

タンクレストイレにリフォーム出来ちゃう必殺技。

コレは本当にかっこいい。100均アイテムで本当にできるの?

と思ってしまいますが、出来ちゃってますね。ちょっと手間がかかるのかな?と思う所ですが、そんなに手間がかかるほどでもありません。

頑張り屋さんの方は、木材を買ってきて、こんな感じでしっかりと骨組みみたいに作れれば一番いいんですが、コレこそ長さを測ったり、全てを同じ長さに切ったり、100均行くくらいだったらホームセンターの方が。。。

と思ってしまうのですが、オススメの方法があります。

すのこの突っ張り棚を応用したやり方です。

写真はわかりやすいように突っ張り棒に木材をカットして載せているものですが、バラしたすのこを張り合わせて行けば最後に余った部分の木材をカットするだけで、サイズなどを気にせず簡単に作る事ができます。

もちろん、この方法は突っ張り棒を使わずに骨組みを木材でちゃんと作った場合でも便利な方法だと思います。

タンクレスのトイレに憧れるあなたには最適です。

側面は面積も広く大変なので、加工しやすいカラーボードと言うのが、100均には売っていますので、コレを張ってしまいます。

強度を強くしたい人はワイヤーネットがおすすめです。

ワイヤーネットを結束バンドで留めて、その上にカラーボードを貼ります。もちろん天板部分にもワイヤーネットを貼ればすのこを貼り付けるのにも土台になります。

自分の仕上げたいデザインによって最適は方法を考えるのもDIYの醍醐味ですね。

このワイヤーネットにカラーボードを、そしてその上にリメイクシートを貼れば思い通りのタンクレストイレが実現します。

100均のレンガのリメイクシートをうまく使えばこんなアレンジも。

出典: cdn1.roomclip.jp

トイレのリメイク。おすすめアレンジは?

技術的にはとても簡単です。もちろんゆっくりやれば誰にでも簡単に。またカッターやニッパーなど素人でも使った事のあるような道具で作業する事ができます。

そんな簡単な方法でも、アイディア一つ、デザイン一つでものすごくオシャレになってしまうのが面白い所です。

もう一工夫をするだけでググッとレベルアップできているDIYを紹介します。

すのこを使った。簡単なリメイクですが、棚板の真ん中に円形のボールをはめ込んで水受けをオシャレにリメイクしているところが秀逸です。

出典: mancystyle.com

トータルバランスが絶妙で、統一感があります。無駄なスペースは全てアレンジされており、窓のないトイレに窓を作ってしまうとなぜか少し開放感がでます。

出典: i.pinimg.com

ものすごくシンプルにタンクを隠しただけですが、水受けが金属でしかも植物をって所が効いてます。本物でしょうか?

出典: fanblogs.jp

もうこれ以上いじる所が無いくらいいじり倒してますが、ブルックリンスタイルで統一されたデザインは見事です。

出典: i.pinimg.com

やっぱり、水受けの所のアイディアに意外性があると、グッと良くなりますね。

出典: img.kirarapost.jp

まとめ

100均DIYで人気の場所はキッチンやリビングなどたくさんありますが、実はトイレが一番楽しいんです。

なんでなのかはわかりませんが、狭い分隅々までいじれる所や印象がけ汽笛に変わる所じゃ無いでしょうか?

まずは突っ張り棒のすのこ棚を作る所から初めてみてはいかがでしょう?思った以上に簡単に終わってしまってあれ?物足りないな〜。と言うくらいで済んでしまいます。

それでもググッと良くなるデザインはやみつきです。DIYは面倒臭そうでと思っている方もまずはトイレをチョコチョコっとリメイクしてみるとイメージが変わりますよ。

小物を置いてみるだけども随分違いが出ると思います。ぜひ一度お試しアレ。

コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

こんな記事も読まれています

関連する記事

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード