出典: academic-box.be
出典: academic-box.be
多くの人が持っている運転免許証ですが、こちらの番号の意味を知っていましたか?
おそらく意識したことがない人がほとんどだと思います。
実はこの番号には、全て意味があったんです!
今回はこの数字に秘められた意味をご紹介していこうと思います。
1.最初の赤い2桁は最初に免許を取得した各都道府県の公安委員会の番号を表しています
都道府県の数字についてはこちらをご覧ください。
2.次の青い2桁は最初に免許証を取得した年の西暦の下2桁を表しています
90は1990年のことを意味していることになります。
3.次の黄色の5~10桁は各都道府県で個別に管理している管理番号。
通し番号のところもあれば、ランダムに割り振られたりと各都道府県により基準が異なり、またこの番号は密かに意味を持たされていて、実は犯罪歴や思想を記載するという噂が。。以前情報開示の審査請求が東京で起されましたが、一部のみしか公開されず、謎のまま。
4.次の赤の11桁目はチェックデジット
上10桁の数字が間違っていないか、偽造されていないか確認する為にモジュラス11という計算式が使用され、管理されています
5.最後の12桁 0 は紛失等による免許証の再発行の回数
一度も再発行を受けていなければ0のままです。再発行の度に1→2→3と増えて続けていきます。
9回を超えたら一体どうなるんでしょうね。
免許証のサイズって1994年に小型化されていました。
これはキャッシュカードサイズに合わせることで、財布やカードケースに入りやすくするためです。
従来の運転免許証は一回り大きかったため、財布にしまうことが困難だった場合がありました。
違反運転者の講習は反省文や、社会参加活動などがあります
※社会参加活動
・高齢者等に対する車両送迎の補助や車椅子の介助等
・放置自転車の整理・撤去等
・交通安全広報啓発活動(交通安全の呼びかけ等)
・道路やカーブミラーの清掃等
ナンバープレートのひらがなは、どれでも使えるわけじゃありません。
ちゃんと決められたひらがなだけを使用できます。
出典: academic-box.be
これを見ていただくと、おかしなことに気がつきませんか?
石油税やガソリン税にも消費税が乗っかっています!
税負担の公平性が損なわれたりするような二重課税については、回避・調整するための措置がとられるのですが、ガソリンについては放置のままになっています。
普段気にしたことのなかった免許証ですが、ちゃんと意味があったんですね!
とはいえ、ガソリンの税金に関してはちょっと許せないような・・・。
取れるところから取ってやろう!って魂胆が見えて腹立たしいですね!
寒い時期は道も氷やすくなっており、事故の危険性が増える時期でもあります。
くれぐれも運転にはお気をつけください✨
コメント