情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

君の名は。のその後に感動が蘇る! さらに奥寺先輩の裏設定に隠された秘密が……!

2016年に大ヒットした映画「君の名は。」は日本全国で大ヒットした映画として知られています。 「秒速5センチメートル」や「言の葉の庭」で知られる新海誠が手掛けたこの作品は、 興行収入100億円を突破し、スタジオジブリと肩を張るほど...
2018/01/07 UPDATE
 
28,924 views

2016年代ヒットした映画「君の名は。」

2016年に大ヒットした映画「君の名は。」は日本全国で大ヒットした映画として知られています。

「秒速5センチメートル」や「言の葉の庭」で知られる新海誠が手掛けたこの作品は、

興行収入100億円を突破し、スタジオジブリと肩を張るほどの経済効果を発生させました。

主に中高生に人気を博し、カップルで上映を楽しんでいる方も多く見られましたね。

1度ならず2度3度見られた方も多いのではないでしょうか?

そんな「君の名は。」はパロディやファンアートが非常に多いことで知られています。

特に作中の根幹となった「入れ替わりネタ」はTwitterなどで多く用いられております。


そんなファンアートの中で、「君の名は。」のアフターストーリーを書いてくださった方がいます。

漫画家の加藤マユミ先生です。

今回はその漫画をご紹介させて頂きます。

ブラジャーの付けかた

確かにどうやってブラジャーを付けていたのか、男の人はつけ方なんてわからないですよね。

長年のもやもやが解けた!そんな気持ちのさせられるエピソードです。

「三年前会いに来たんだ!!」

電車の中で二人が出会う感動的なシーン。

その頃は瀧がまだ三葉のことを知らないので、

そのもどかしさに心苦しさを感じたシーンではないでしょうか。


三葉も必死だったので、瀧のことをしっかりと確認していませんが、

よく考えればこのようなシーンがあってもおかしくはないはず……

胸がときめいちゃいますね♪

次のページには結婚式の幸せな二人の姿が……!
(ここで改ページします)

その後の二人

最高。それ以外何もいらないというくらいに映画を見た後見ると、感動的ですね。

「君の名は。」の続編が見たくなってしまったのではないでしょうか?

瀧くんと三葉ちゃん、そしてその周りの人たちが幸せそうにしてるのがとっても素敵ですね。

みんなそのまま幸せであってほしいものです。

さらにもう一つ、その後の二人を紹介させて頂きました。

おばあちゃんのオチが非常に面白いですね。

二人のイチャイチャに心が癒されてしまいます。

次のページには奥寺先輩の結婚相手が身近にいたことが判明!
(ここで改ページします)

奥寺先輩の結婚相手が判明!

奥寺先輩の本名は「奥寺ミキ」という名前です。

都会に住む高校生・立花瀧のバイト先の先輩として描かれている大学生の女性です。

高校生の立花瀧と違い非常に大人な面が多々見受けられ、

瀧をさりげなくフォローする気遣いのできる方です。

途中、瀧のことをフォローしていくうちに好意を抱いてしまうのですが、

それを諦め胸の内にしまい込む姿に、共感する視聴者も多かったのではないでしょうか。

奥寺先輩に指輪のある描写が!?

物語のラストシーンで、奥寺先輩が指輪をはめている描写があります。

つまりお相手がいるということなのですが、その相手が誰なのか作中では語られません。

そのお相手は実は藤井司らしいのです!

ストーリー中では、瀧が三葉の故郷を探して、それを奥寺先輩と司が手伝います。

いわゆる飛騨への旅行と言われるものなのですが、実はその後、二人は婚約したのです!

その証拠について追及していこうと思います。

その証拠は次のページで!
(ここで改ページします)

映画のラストシーンには藤井司の指にはまっている指輪が!

はい、この画像を見れば一目瞭然ですね。

このことは映画の中では語られず、裏設定として公式パンフレット第2弾で監督の口から、

「婚約関係」であるとコメントされています。

瀧は二人の恋のキューピットとなったのです!

ネットの反響は以下のようです

新海映画で登場したあの人が実は「君の名は。」で出演……!
(ここで改ページします)

「君の名は。」の先生が「言の葉の庭」のあの人だった!?

映画「君の名は。」の中にはメインキャストのほかにも実は隠された小ネタがあります。

作中で「誰そ彼」について語っていた古典の先生がいたのですが、

彼女は以前の新海誠映画に出演したのです!

映画のエンドロールでは「ユキちゃん先生」と表示されている彼女ですが、

ユキちゃんという名前からとある人物が連想されます。

「言の葉の庭」に登場した雪野先生

そう、「ユキちゃん先生」とは言の葉の庭に登場する


「雪野百香里」なのです。


といっても、同一人物というわけではありません。

小説版「言の葉の庭」では最後、小さな島の公立高校で古典教師として働いているとされています。

糸守町は小さな島ではありませんので、どうやっても一致しませんね。

次のページではユキちゃん先生が登場した衝撃の理由が……!
(ここで改ページします)

ではユキちゃんが登場したのか?

「君の名は。」を手掛けた新海誠監督は

「ユキちゃん先生」の中の人、花澤香菜のことが大好きです。

花澤さんを映画に出演させて会うために、映画内で雪野先生を登場させたと語っています。

もちろん、昔から新海映画を見てくれている人に対するファンサービスの意味もあったそうです。

「ユキちゃん先生」だけじゃない! 実はあの人も……!

実は「君の名は。」にはもう一つ隠された「言の葉の庭」に関する秘密があります。

言の葉の庭の主人公であった「タカオ」が作中に登場しているというのです!

その真実は新海誠によって語られたものになりますが、実は1カットだけ登場しているとのこと……

ちなみに難易度は理不尽並みに難しいマニア向けだそうです。

次のページでタカオの登場シーンが……!
(ここで改ページします)

タカオの登場シーンは新海誠が語ってくれました。

このシーンはラスト付近でのものですね。

新宿駅の三葉の後ろ姿に交じってタカオがワンシーンだけ登場しています。

これはわかりにくい!(汗


新海誠監督が理不尽なほど難しいと言っていたのも納得です。

さらに、瀧のアルバイト先にも「言の葉の庭」とのつながりが……

「君の名は。」舞台で登場した瀧のバイト先であるレストラン、そこに奥寺先輩などがいたわけなんですが、

ここにも「言の葉の庭」とのつながりがありました。

このレストランの舞台となっていたのがイタリアンレストラン「カフェ ラ・ボエム」になります。

非常におしゃれなレストランですね。

作中では明言されていませんが、作中と照らし合わせると一目瞭然です。

次のページではその衝撃の真実が……!

実在するこの店は新宿御苑の隣にあります。

映画のエンドロールでは「カフェ ラ・ボエム」の名前は出していないものの、

映画公開後、客足は増えたそうです。

また作中の影響により、ピザやサラダの注文が多いそうです。

さて、映画の中ではカフェの名前は以下のようになっています。

IL GIARDINO DELLE PAROLE

イタリア語で書かれているのですが、これは日本語訳をすると、

「言の葉の庭」

という意味になります。

粋な演出ですね!

これはツイッターなどでも話題になりました。

次のページではさらに君の名はの中枢に潜り込んだ話が……!
(ここで改ページします)

糸守町に隕石が来るのはあらかじめわかっていた!?

糸守町に落下したティアマト彗星、その惑星が分裂して隕石が落下。

作中の大きな分かれ目になったその隕石ですが、

実はあらかじめ落下することが歴史的に証明されていました。

そもそも糸守町の誕生って?

そもそも糸守町は1200年前に落下した隕石が落下。

その時で来たクレーターによって水が溜まり湖ができました。

そこを中心にして町が形成されていったのです。

また、三葉だけではなく宮水一族は入れ替わりのことを知っています。

特に祖母である宮水一葉はそのような雰囲気を漂わせていましたね。



ティアマト彗星は1200年周期でやってくる隕石

まず、1,200年前にやってきた彗星によって土地が形成され、

1000年前にこの糸守町のもとになる村が形成されました。

さすがに1200年もあれば歴史も薄まります。

今からでしたら、平安時代みたいなものですからね。

さらに、宮水一族自体が女性しか生まれず、入れ替わりの能力を使って婿を得ることで、

巫女の血を絶やさないようにしています。

これは宮水一葉の婿探しの発言から察することができます。

また、糸守の風習が全て隕石に関連しているところがあります。

そこから宮水一族が彗星から人々を守る役目を担っているという推測もできるのです。

次のページでは糸守町のもとになったものが……!
(ここで改ページします)

糸守町のような隕石が落ちた地域は存在する

糸守町の舞台になった町として挙げられるものとして、

・諏訪湖

・青ヶ島

の二つが挙げられます。

元々新海さんが長野県出身だということもあり、諏訪湖が描かれているみたいですね。

確かに画像を見てみると、そんな感じも見受けれらます。

青ヶ島は東京都内で最も人口の少ない島です。

東京都伊豆諸島にあり、人口が200人に満たないものになります。

この青ヶ島が隕石落下後の糸守町にあるご神体の場所によく似ていると話題です。

ファンの間では「この青ヶ島がモデルになったんじゃないのか?」という話題にもなっています。

次のページでは糸守町の真実が……!
(ここで改ページします)

諏訪湖は隕石によってできたのか?

諏訪湖は長野県にある日本最大級の湖です。

しかし隕石によってできた湖ではありません。

その成り立ちには3つあります。

・八ヶ岳の火山活動で出来た火口湖です。

・八ヶ岳噴出以前に諏訪盆地に水が入り込んで湖を作り、富士川流域に注いでいたものが八ヶ岳の噴火によ って現在形に変えられ諏訪湖が出来た。

・大地の変動により、塚間川の扇状地が形成され、竜川がせき止められ、諏訪湖ができた

実は川から水は流れますし、逆に水が流れていくところもあります。

また、湖にしては4.7メートルとそこまで大きくもないのです。

隕石によってできた湖=カルデラ湖

隕石によってできた湖はカルデラ湖と呼ばれています。

まさに青ケ島がその一つです。(湖ではないので カルデラですが)

稀有な二重カルデラとして知られています。

もちろん諏訪湖はその舞台として挙げられているひとつですが、

全く同じとはいかないみたいですね。

コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

関連する記事

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード