とある大学の数学の先生に、お子様がかけ算の順番で減点されたらどう対応なさるかお聞きしたところ、「本当はどっちでもいいんだ」と認めてあげた上で、「世の中には、馬鹿に合わせなければならない場面があるのだ」と指導するとおっしゃっていました。
TNK_KNCH フォローする 2016-11-27 10:02:59とある大学の数学の先生に、お子様がかけ算の順番で減点されたらどう対応なさるかお聞きしたところ、「本当はどっちでもいいんだ」と認めてあげた上で、「世の中には、馬鹿に合わせなければならない場面があるのだ」と指導するとおっしゃっていました。
TNK_KNCH フォローする 2016-11-27 10:02:59出典: ironna.jp
有給休暇を取ることに謎の罪悪感や周囲の圧力があるのは、小学校の頃から有給休暇が無いからだと思う。「全員休まず登校」とか「皆勤賞は偉い」みたいな文化が良くない。各自任意で休める日を年5日くらい与えるべき。そうすれば任意で休むことが当たり前になる。
x68user フォローする 2016-11-22 13:14:20カフェで本を読んでいたら、すごく疲れた顔の女性(ママさんらしい)が雑誌かなにかのインタビュー受けてたんだけど、
男「もし一日子供を預かってもらえるとしたらどうしますか?」
女性「白髪を染めに行きたいです」
男「あー、そういうのじゃなくて」
白髪染めに行かせてやれよ大事だよ。
びぎ父「毎年科学博物館行っててそんなに楽しいの?展示も変わってないのに」
息子くん「展示は変わってなくても自分が変わってるんだよ。普段勉強してるから前に見たときは理解出来なかった事がわかるようになってるのが楽しいの」参りました。
出典: tokyolucci.jp
「イラついた口調でしゃべらない」と決めると、とても人間関係がスムーズになる。イライラした口調って相手を不快にさせるだけじゃなく、些細なことでイラついている自分自身にイラつき自己嫌悪になる。要するに、イラついた口調で得することは何もないンだよね。止めましょう、イラつき口調。
koikekazuo フォローする 2016-11-27 17:20:49これは経験談ですが、普段から100%で動いていると「よっしゃ、つまり無理すれば110%くらいで動いてくれるんやな!」と周りの人から認識され、それが何人も重なって最終的に300%くらいの仕事をぶっこまれるので平素から50%くらいを限界値と自己申告するのが良いです
EXCEL__ フォローする 2016-11-27 00:05:36年金世代の人に「そんなに働いてたら月30万くらい貰ってるんでしょ?そんなに貯めて何に使うの?」「今若い人は年金いくら払ってるの?一万円くらい?」ってたまに聞かれるの、本当にあった怖い話です。
yuduki_emi フォローする 2016-11-25 10:06:22大人になっても頼れる実家(精神的にも)に生まれてきた人って大金背負って生まれてくるくらいすごいことなんだよ、きっと。あたりまえに感じている人もいるかもしれないけど。頼れる実家がない人からしたらそんな風に見えるの。
miomiopyon フォローする 2016-11-24 19:18:04私は海外旅行が好きなんだけど、海外に行けば行くほど、日本の良さを感じて、逆に日本を好きになるんだよね。そう言えば、これと似たような事を昔、彼氏が浮気してた時に言われたよ。なるほど。
gomig0mi フォローする 2017-09-04 12:35:45イタリア行って「マナーだからパスタはすすらないように配慮しましょうね」はわかる
日本の蕎麦屋で「外国人が嫌がるから蕎麦はすすらないようにしましょう」って何だよ奴隷かよ
いじめよくないとか道徳の授業するより、「わざと怪我をさせられたら病院で診断書を貰いましょう」「やられたことを日記につけておくと後々有用な証拠になります」「過去にこんないじめをした生徒が懲役◯年に処されています」みたいな講座したほうがいじめる側にも抑止力として働きそうな気がする
sousaku_cherry フォローする 2016-11-16 21:26:39出典: pbs.twimg.com
コメント