情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

相手の心を読む!以心伝心は人間とペットでも通用する!?

2018/08/08 UPDATE
 
348 views

人間ができるペットへの思いやり

犬は飼い主に対する忠誠心を見せて、飼い主の為に最大限の働きをしてくれます。

例えば「空き巣が入る、強盗が入る」そんな時に番犬として果敢に加害者に立ち向かっていきます。

その時に人間であれば自分に身が危ないと判断して身を引きますが、犬は少しもひるまず命を懸けて挑戦します。

結果的に命を落とすこともあれば身体不住な四肢障害も発生します。

そんな時に自分の身代わりとして働いてくれた犬たちに最大の心を運び、犬たちへの感謝を行動に示すことです。

そこにペットとの信頼が生まれます。

ペットの心を読むから、ペットが飼い主の心を読む

犬の動き、声、表情、尻尾の動きなどの微妙な変化を読み取る訓練がありますが、犬が人を噛む咬傷事件が報道されています。

このような場合ほとんど犬に問題があるのではなく飼っている人間に問題があります。

それは飼い主として犬が嫌がっていることに気が付かないで無理やり嫌がる行動を押し付けているからです。

飼い主が犬の嫌がっていることをいち早く読み取ることで、犬も飼い主の気持ちをいち早く読み取ってくれます。

(ここで改ページします)

以心伝心は人間同士だけでなく、人間とペットでも通用する

人間や飼い主が悲しい時は犬も悲しい顔をし、嬉しい時は犬もうれしい顔をしてはしゃぎまわる。

どの様にして犬は人間や飼い主の感情を読み取っているのだろうか。多くの研究者たちが実験などをしていますが解明されていないです。

この点が解明されると犬との会話も可能になってくるといえますね。

動物は子供たちに対しても嘘や体裁を整えるような偽装はしません。

動物との信頼が生まれ絆が出来上がります。

犬と絆が強いということは、犬と感情を共有することもできます。

これらの子供と犬の関係は肯定的なものが多く、犬がセラピーの役割も果たしているケースが多く見られます。

逆境に直面した時は、ペットを心の支えとするだけでなく、兄弟姉妹のような存在に置き換え、しかも子供たちはペットが実際に人間の言葉が分からないことも認識しており、それでも犬に語り掛け、しゃべりかけています。

きっと犬の方が話しやすいからだと思います。

コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

関連する記事

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード