情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

子供が癇癪(かんしゃく)を起こしたときの対処法とは??

2018/08/01 UPDATE
 
4,306 views

子供が癇癪を起こしたとき

子供はどんな状況であれ、癇癪をおこしてしまうことが良くありますよね。

もう勘弁してくれと思う方がほとんどだと思います。

さて、子供が癇癪を起こしたときのはどのように対処したら良いのでしょうか?

いつでもどこでもお構い無しに癇癪を起こす子供たち。

子育ての中でも悩み所が多いですよね。

癇癪を起こしたときみなさんはどのような対処をしていますか?

なだめる、叱る、ごねても相手にしない、つい感情に任せて怒ってしまう、罰としてお仕置きする....などが考えられますが、どれも効果的な対処方法ではないようです。

特に怒るのは最もNG。

子供を頭ごなしに怒っては、納得できない子供さんはますます反抗的になってしまいます。

最もやりがちな怒るということは、実は親の都合で感情的に怒るということが殆ど。

叱ると怒るは違うということ。

では、一体どのような対処をしたら良いのでしょうか?

子供の気持ちに寄り添ってあげる

子供が癇癪を起こしたときは、親も一度冷静になる努力をしましょう。

そして子供の立場に立って、同じ目線で「それはすごく嫌なこと?それとも中くらい?それとも少しだけ?」と聞いてあげましょう。

どんな子供でも自分の気持ちを持っています。

まずは子供の意見というものも聞いてあげましょう。

ついつい一方的になってしまう事が多い子育て。

難しいかも知れませんが、子供の気持ちに寄り添う事を常に意識。

すると自ずと子供も、何が嫌だったのか分析できるようになり、自分で解決法を知り、納得していくでしょう。

(ここで改ページします)

まとめ

子供は大人のようにまだ言葉で多くを表現できないので、自ずと身体や感情で伝えるのです。

また、どうしたら今の自分の気持ちを落ち着かせる事ができるのかを知らないのです。

なので、親が子供のモヤモヤなどを一つ一つ取り除いていくことが大切。

日頃から子育てに追われる毎日ではかなり厳しい方もいるかとは思いますが、少しずつ出来るだけ多く子供の気持ちに寄り添う時間が必要です。

コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

関連する記事

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード