現在コミュニケーションツールの
一つとして誰しもがスマホに
インストールしているであろう
”LINE”
現在コミュニケーションツールの
一つとして誰しもがスマホに
インストールしているであろう
”LINE”
出典: d.line-scdn.net
LINEってなんだろう…便利だけど一喜一憂しちゃうよね…?
chick5178 フォローする 2018-07-20 09:05:10今月の金欠要因がLINEギフトでワロタ
何が便利って相手の住所を知らないでもプレゼントできるってのが良い
最近の美容室はLINEで予約を取れるのかー
便利だなー
LINEのリプライギャン便利
orange_0719 フォローする 2018-07-20 07:22:28私がちゃんとLINE見てなかったからだもんね。しょうがないよねうん、やっぱりLINEで連絡って便利だけど読み飛ばしちゃうから危ないわ笑笑
tunanatu97 フォローする 2018-07-20 00:24:45ほんまにLINE便利やな!
スタンプのセンスがいい
企業でも使われるほど便利な
LINEですが…
スマートフォンが普及している現在
コミュニケーションのツールとして
チャットアプリ”LINE”を
使用している方は多いかと思います。
こちらはLINEでの会話の
内容をLINE社が自由に利用することに
合意する項目が追加され、
なにも設定しない場合、
その項目は
になっています。
つまり、LINEの会話を
韓国のLINE社が自由に見れる状態である、
ということ。
出典: androck.jp
筆者のLINEも確認しましたが、
確かに項目がオンになっていますね
こんなの個人情報ダダ漏れじゃないですか…
この記事では、LINEのトーク情報を守る為の
設定を紹介致します。
友達画面の左上の歯車(設定)の
画面を開き、プライバシー管理を
開きます。
プライバシー管理画面の下の方に
情報提供という項目がありますので
こちらを開きます。
トークルーム情報という項目があり
何も設定していない場合
こちらがオンになっているので
オフに設定して頂ければ、情報提供を
回避することができます。
LINEの「トーク情報提供」をオフにした。教えていただいてから何日も経ってしまっていました。
northealing22 フォローする 2018-07-20 10:19:00LINEの情報気づいてよかったわ!
fairydance97 フォローする 2018-07-20 10:11:50しまった…
LINEにトークルームの情報を
提供してしまっていたのか…!?
皆さんもお気を付けて!! https://t.co/r7nCCxlGsP
LINEのアプデしてないから関係ないけど情報共有とかやめてほしい
nek0cat フォローする 2018-07-19 19:04:09LINE復元したら
またしかトーク情報[共有]になっててそっこーオフした←
LINEの情報共有のお話…。
最近友人から連絡が入るようになったんだけど、
何で今更話題になってるの…?
去年年末ぐらいのお話のような…
LINEの情報共有ってなに??(;´д`)これいつからなってたん??みんなどうやって気づいたんや(汗)あんなしれっと設定されてるとか怖すぎやねんけどー!!
GoMassuperman フォローする 2018-07-17 11:53:03①LINE@など公式アカウントとの
トークルームについては、
トーク内容を含むコミュニケーションの
すべての情報が取得される
②友だちとのトークは、使用スタンプ、
絵文字、エフェクト、既読の有無や
URLへのアクセスなどの利用状況を
取得する
③通話は、無料通話中に使用された
エフェクトやフィルター、通話相手、
利用日時、通話時間等の情報が利用される
④タイムラインの投稿は、
投稿の公開範囲によって
利用される内容が異なる
この情報を参考にすると
公式アカウントのトークルームは
全て情報が取得されること
友達とのトークは、画像などの
データを送信したり、スタンプや
絵文字などの情報を取得しますが
トーク内容は取得なし。
通話に関しても、通話の利用時間や
利用日時は取得しますが
”通話の内容”は取得しないようです。
通信のひみつがありますから、もし、
取得していたら、こちらに違反することに
なりますからね。
タイムラインに関しては
「自分のみが閲覧できる」と
設定された投稿については、投稿日時や
コメント欄で利用されたスタンプ、
投稿コンテンツのデータ形式、
閲覧時間及び回数などの周辺情報が取得され
内容は取得されないそうです。
一方で、それ以外の設定をされた場合は、
周辺情報意外にも投稿コンテンツの内容も
取得されるそうです。
全体的に見て、先ほどの設定をオフにしないと
あまりいいことありませんね…
情報提供がオンのままですと、こちらには
全くメリットがありません。
コメント