#実は最初はそうじゃなかったこと
最初は、黒ひげ危機一発を飛ばした人が勝ち。 https://t.co/ELu06iBe0L
#実は最初はそうじゃなかったこと
最初は、黒ひげ危機一発を飛ばした人が勝ち。 https://t.co/ELu06iBe0L
#実は最初はそうじゃなかったこと
しずかちゃんは連載当初は
しず子 だった。 https://t.co/AOhxJ9lXKT
#実は最初はそうじゃなかったこと
「新しい」の読みは本来「あたらしい」ではなく「あらたしい」。
平安初期に改めると同義語の「あらたし」と惜しいという意味の「あたらし」が混同したのが原因説が有力。
(だから苗字の新は「あらた」読み)
…みたいなことを言うタグ?(*ΦωΦ)
#実は最初はそうじゃなかったこと
「うる星やつら」
最初は「勝手なやつら」というタイトルの短編で、ラムちゃんはただのゲストキャラでしたのよ? https://t.co/3ax3yyTbnG
#実は最初はそうじゃなかったこと
星のカービィ https://t.co/1E6sW8WWS9
#実は最初はそうじゃなかったこと
ぷよぷよは「魔導物語」というRPGのスピンオフ作品で、そのRPGに出てくるスライムポジションの敵キャラの名前が「ぷよぷよ」だった https://t.co/KyoUvL6hjv
#実は最初はそうじゃなかったこと
appleのリンゴマークは齧られたんじゃなくて、そこに「a」の文字がかかってたから ^^ https://t.co/teyWIoyj6k
#実は最初はそうじゃなかったこと
DASH村は元々地図に自分たちの名前を載せようって企画だった。
村として認められるために生産活動をしなきゃいけないかなんかで、農業始めた結果がこれだよ! https://t.co/vEiesyjGXh
#実は最初はそうじゃなかったこと
有名なところではゴロリは独立した番組の主役ではなく、「ともだちいっぱい」の中のひとり。
どちらかといえば最初の主役はヤンチャー(左上のカメ) https://t.co/aUMY9tJDPa
宇宙戦艦ヤマトの艦首には菊の紋が付くはずだった。しかし「軍国主義臭えのは大嫌いだ」と松本零士監督が反対し「戦艦には菊の紋が必要」という西崎Pと対立。メカデザイナーの宮武一貴氏が「ちょっと下に移動させて、内側に引き込んだらどうすか」と波動砲にした #実は最初はそうじゃなかったこと https://t.co/Nw2RTscNgy
Simon_Sin フォローする 2017-11-06 20:10:56四大昔と変わりすぎて驚いたキャラ
#実は最初はそうじゃなかったこと https://t.co/yK6RZSOrdz
#実は最初はそうじゃなかったこと
バンダイナムコ→『バンダイ』と『ナムコ』
スクウェア・エニックス→『スクウェア』と『エニックス』
コーエーテクモ→『コーエー』と『テクモ』
SNKプレイモア→『エス・エヌ・ケイ』と『プレイモア』
今思えばこんなに合併とかしているのか()
パインアメには穴がありませんでした。
#実は最初はそうじゃなかったこと
江戸時代、日本が国旗を決めるとなった際、最初は白地に黒の横棒一線だけのデザイン案になる予定だったけれど
薩摩の人が「朝日メッチャ綺麗やん、コレ国旗にしようや」
って言って今の日の丸になった
(鹿児島県垂水市の資料より)
#実は最初はそうじゃなかったこと https://t.co/0cpx7Y4MYC
#実は最初はそうじゃなかったこと
マリオのオーバーオールとシャツの色、初期の頃は逆だった。 https://t.co/GKxuYxC4ai
#実は最初はそうじゃなかったこと
初期のアンパンマンはただお腹がすいた人々にあんパンを届けるだけだった
Before After https://t.co/M8I1PijIPu
コメント