情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

実話!「抱きません」産まれたばかりの赤ちゃんを拒んだ旦那!その理由に妻は泣き崩れた…

2018/03/14 UPDATE
 
2,991 views

母子ともに危険な状態でむかえた出産



母親にとって出産は命がけです。


出産は予期せぬトラブルが起きたり、


最悪の場合、命を落とすケースもあります。


日本での死亡率は約2万人に1人。


2000件のうち300件は


命の危険と隣り合わせと言われています。


今回ご紹介する話は、


ネット上に投稿され話題を集めた、


ある夫婦の実話です。



旦那さん立会いのもと、出産中の奥さん。


奥さんは、30時間も続く陣痛に弛緩発作のため、


意識を失ってしまいました。


奥さんが意識不明の中、


帝王切開で赤ちゃんを取り出すことに…。


その時、医師から


「母子ともに危険な状態」と告げられました。



旦那さんは、迷わず…

「母親の命を優先してください」



そう言って、医師に頭を下げたのです。


そして、とても危険な状態でしたが、


赤ちゃんは無事に産まれることができました。


立ち会っていた旦那さんは大喜びのはず…


すべての父親は今すぐにでも


我が子を抱きたいと思うでしょう。


しかし、看護師さんの


「抱かれますか?」との質問に対し、


旦那さんはこう答えたのです。


「今はいいです!!」



なぜ、旦那さんは念願の我が子を抱くのを


断ったのでしょうか?

出産した赤ちゃんを拒んだ理由

次ページに続きます♫
(ここで改ページします)

出産した赤ちゃんを拒んだ理由



待ちわびていた我が子との対面…


生まれてきたらすぐにでも抱きたいはず。


そう思ってしまいますよね。


しかし…


赤ちゃんを抱かなかった理由。


そこには、奥さんに対する


ある想いが隠されていたのです。


実は、この旦那さん産まれる前は…

「子供が産まれたら、一番目は子供。お前は二番目に降格やなぁ」



そういって、奥さんへ笑いながら


話していたそうです。


母子ともに健康に産まれてくると


信じていたのでしょう。


しかし…出産当日、


予期せぬトラブルが襲いかかります。


奥さんは意識不明になり、


緊急帝王切開に。


そして、無事に赤ちゃんは


取上げられましたが…


奥さんの意識はまだもどっておらず、


何とも言えない状況。


看護婦さんが


「抱かれますか?」と聞いた時、


子どもを抱かなかったのは


『願掛け』だったそうです。


「あいつが助かってから、一緒に抱きたいんで、今はいいです」
「抱いた重みで、父親になった実感がわいてくるんかなぁ」



そう想い、断ったのです。


旦那さんの、奥さんへの愛情が


ひしひしと伝わってきますね。


そして、奥さんの容体は…。

出産後、奥さんの容態は…



半日後、奥さんの容態は


無事に安定しました。


現在、母子ともに健康だそうです。


旦那さんは、奥さんの容態が安定したのを知って


トイレで泣いたそうです。。。


その泣声は、廊下にも聞こえていたと言います。


旦那さんは、


「男は泣くもんじゃない!」と


いつも奥さんに言っていたんだそうです。


そんな彼が泣いたのは、


結婚式と、流産した時、


そして今回だけだといいます。


普段、涙を流さない旦那さんが、


奥さんのことを想って泣いている…


奥さんにとって嬉しいことですよね。


後日、奥さんはこの日のことを、


涙ながらにこう語っています。

その内容がこちら…


「普段は、優しい方ではないし、

口も悪い旦那。

でも、ほんまに困った時は、

絶対に助けてくれるから、

いざって時、一番に頭に顔が浮かびます。

いつも、きつい冗談で泣かされてばかりやけど、

調子狂うやんか。

でも、これで、

一生分くらいならついていけるような気がします。

絆は、目に見えないものやけど、

ほどけない絆が出来た日は、

この日やと、私は密かに思ってます。」

出典:

さいごに…



本当に奥さん思いの

いい旦那さんですね!!!涙


母子ともに無事で本当によかったです!!


こんな旦那さんとなら、

どんなつらいことがあっても

乗り越えていけますね!!!


みなさんは、この話を聞いて

どんなことを思いましたか?

コメントお待ちしております!!


コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

こんな記事も読まれています

関連する記事

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード