ふと思ったけど、漫才の最後の「もうええわ」って締め、様式美としてあまりにも優れてはいやしないか。爽やかさ、切なさ、虚しさ、儚さ、そして明るさを、すべて兼ね備えてはいないだろうか。ぼくは考えたのだが、息を引き取る寸前に「もうええわ」ってつっこめたら、なんと見事な最期ではなかろうか。
tokyoxxxclub フォローする 2017-07-17 22:04:28ふと思ったけど、漫才の最後の「もうええわ」って締め、様式美としてあまりにも優れてはいやしないか。爽やかさ、切なさ、虚しさ、儚さ、そして明るさを、すべて兼ね備えてはいないだろうか。ぼくは考えたのだが、息を引き取る寸前に「もうええわ」ってつっこめたら、なんと見事な最期ではなかろうか。
tokyoxxxclub フォローする 2017-07-17 22:04:28ストレスは「徐々に蓄積されていつか爆発するもの」という感覚で話をされることがよくあって僕も以前はそう思ってたんだけど、最近では「黒ひげ危機一髪」の方が近い気がしてる。穴が開いていて同じ数だけのナイフが用意されているんだけど、いつ飛ぶか分からない。、もしかしたら一回目かもしれない。
ma_ru_kin フォローする 2017-01-23 22:40:17食べ物:迷ったらおかわりや追加注文はやめるべし(まず100%後悔する)
服:迷ったら買わないのが無難(どうせ着ない)
チケット:迷ったら買え!逃したら二度と同じ舞台は来ない!観なかった後悔は一生続くけどチケ追加した後悔なんて2秒で終わるからとにかく絶対買え!死ぬ気で買えぇ!!
幼稚園の説明会で園長先生が「お弁当は手作りじゃなくっていいんです。買ってきたやつをその子のために詰め替えるだけで心は、愛情はこもります。子供が好きだから買って来て入れてあげようっていう愛情ですよ」って言ってて、あー手作りじゃないって悩むお母さんたちに届けって思った。
sanbana フォローする 2017-03-03 14:15:35息子よ。批判されたら、意識されてるんだな、と思え。悪口言われたら、この構ってちゃんめ、と笑え。陰口言われら、面と向かって言えないんだな、と思え。自分のストレスを他人に押し付けてスッキリしたい奴らの踏み台になるな。自分は人をバカにしない、と強く決めたらいい。めちゃカッコいいじゃん!
TsujiHitonari フォローする 2017-11-30 23:34:50以前レディガガのコンサートに行った時「みんな家庭に問題があったり、自分に自信が持てなかったり悩みがあるかもしれないけど、そういう自分の暗い影が見えるってことは、あなたは光の中に立ってるってことよ」って言っててすごくハッとして、以来落ち込んだりするとよく思い出します
YumeNekoHonpo フォローする 2017-01-23 14:06:32「こんなに課金したんだから、出るまでガチャを回さないと……」とか考えはじめたら、悪いことは言わんからスマホの電源を切ってラーメンでも食いに行け。ラーメンが嫌いならカレーでもステーキでもなんでもいい、そんなことを考えだす奴に必要なのはガチャではなく頭を冷やす時間だ。
kuma_neko_ フォローする 2017-12-07 17:28:57会社に新人が入ってくる。言ってみれば俺から仕事を教わる立場。その新人が研修過程で「ここはこうした方が楽じゃないですか?」と言ってくる時がある。俺はニヤッとする。この種類の人はほぼ有能。たとえその判断が間違ってても有能。本人はとにかく楽に仕事をしようとしてる。ここが一番大事なの。
mollichane フォローする 2017-11-23 23:48:56ぁぃぁぃがタモリさんに人見知りを相談した時に言われた言葉。『人見知りは“こうしたらこう思われるかも”って身動き出来なくなっちゃうけど、それは他人の事を人一倍よく考えてるという事。だから一歩踏み出すだけで誰よりも人を豊かにできる。人見知りは才能だ』って話。
正直、凄く勇気を貰った。
ジョブズの「ライバルの男がバラの花を10本贈ったら、君は15本贈るかい? そう思った時点で君の負けだ」って言葉、好きなんですよね。技術者が陥りやすい間違い。定量的なスペック競争をしても仕方ない。
parosky0 フォローする 2017-08-04 12:47:31最近、人間関係のあれこれは全部「ご縁」で片付けてる。誰かに嫌われても「この人とはご縁がなかった」と思うことにしてる。「自分のどこが悪かったのか」とか考え出すと無間地獄だし。いい悪いじゃなく「ご縁」としかいいようのないことって確かにある。
hayakogoto フォローする 2017-07-10 00:25:341兆円というのがどれくらいの金かといいますと、1日200万ずつ使い続けても約1500年かかります。蘇我入鹿が暗殺されてから毎日200万ずつ使い続けても、2017年現在まだまだ残ってます。
eraitencho フォローする 2017-07-15 06:51:52先日、なんでもお金かかるねーって話をしてたら友人に「お金を感謝して払えば?髪切るのも、綺麗にしてくれてありがとう!って。俺なんて電気代もありがとう!って払ってるよ。物はなくなるけど、気持ちは残るからね。残すならいいもの残したいじゃん」って言われてスゲーってなった。
PandaKanpo フォローする 2017-07-06 17:11:52老年の上司が教えてくれた事、口癖があるんだけど
「30秒の確認と3時間の手直し、どっちがいい?」
この言葉は凄く感銘を受けているので広めたい。
メルカリで3か月以上売れなかった英語の本、カテゴリを書籍からインテリア雑貨に変えたら5時間後に売れた・・使い方の提案次第でこんなに違いが出るのは面白いなあ
yoriko09 フォローする 2017-11-19 17:42:03「人は黙っていても誤解されるので、ならば話した方が良い。話したうえで誤解された方が良い。何故ならば、誤解する人はどう転んでも君のことを誤解するからだ。表裏のない人間になりなさい、君」これはぼくの恩師の言葉なんだけど、割と人付き合いの真理を突いている気がする。
Imori15671615 フォローする 2017-12-04 18:47:24「他人をいじることで笑いを取る」
という人がいませんか?
実は男性脳の人はその傾向が強く、自分を優位に立たせたいという心理から来ているそうです
もし雑な振りや、急なイジりをしてくる人がいたら
この人は対した力も無いくせに自分をすごいと思ってるんだなと哀れんであげてくださいね
95%カカオ、「まじでまずいよ食べる?」って言い歩いても誰も食べてくれなかったけど、「例えるならちょっと美味しい土でできた板」って言ったらみんな食べたがったから物事は伝え方が大事なんだよ。
mamemoti310 フォローする 2017-02-08 21:45:06漫画家を目指してるみなさんへ
1.今までにドハマりした漫画を20作品思い出してみましょう
2.その中で世間的に売れた漫画上位5作ピックアップしてみましょう
3.その5作の中で一番絵柄が好みじゃない漫画を選びましょう
最後に残った1作がおそらくあなたにとって最高の漫画の教科書ですよ
会社には「もし良からぬことが起こったらどうする」と未来に起こるかもしれないことを延々と指摘する人がけっこういます。もし仕事で、そんな応えようのない指摘に埋もれ、心折れそうになった時は、こう思ってください。
SHARP_JP フォローする 2017-04-03 20:03:21「もし良からぬことが起こったらどうする」はアドバイスでなく、呪いです。未来の良からぬことを指摘する人は、それが実際に起こることでしか、自分が正しいと証明できません。それはつまり、良からぬことが起こるよう、未来を呪う行為です。
SHARP_JP フォローする 2017-04-03 20:08:43だからそんな呪いにはさっさと距離を置いて、未来を呪わない人の話を聞きに行った方がいいです。未来を担う新しい人が、未来を呪う必要はありません。軽やかにがんばってくださいね。
SHARP_JP フォローする 2017-04-03 20:14:52
コメント