情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

インフルエンザ予防法とは・・・・?A型とB型の違いも調べてみました

インフルエンザ予防法とは・・・・?A型とB型の違いも調べてみました
2018/02/16 UPDATE
 
386 views

今年はインフルエンザが、過去最多で


日本中に猛威を振るっています。


そんなインフルエンザに感染しないために


インフルエンザを予防する方法を調べてみました

インフルエンザの感染経路

インフルエンザの感染経路は主に2つ


1.飛沫(ひまつ)感染
インフルエンザに感染している人のくしゃみや咳が周囲に
拡散され、拡散されたインフルエンザのウィルスが
周囲の人の身体に入り込み、感染する

2.接触感染
インフルエンザに感染した人が咳やくしゃみをした際
手のひらで口を抑えると、手にウイルスが付着します。
ウィルスが付着した手で、電車のつり革や、ドアノブなどに触れると
ウィルスがそちらに残り、あとからウィルスが付着した場所に
触れた人が感染する・・・・・

という

インフルエンザA型の主な症状

インフルエンザA型の主な症状は


高熱。


38C以上の熱が長時間続くという

・38℃を超える高熱
・肺炎を含む、呼吸器系の合併症
・ものを飲み込むのが困難なほどの、のどの痛み
・関節痛、筋肉痛
・脳炎、脳症の合併症を引き起こすことがある

インフルエンザB型

主に、嘔吐や下痢など、消化器系に影響を及ぼす

その為、

・お腹の風邪の症状に近く、下痢やお腹の痛みを訴える人が多い
・人と人の間でしか感染しない
・高熱にはなりにくい(人による)

なぜ、2017年~2018年は大流行しているのか?

毎年、インフルエンザの時期は


A型が主でB型は数年に1度流行すると言われており


更にA型が流行を始め、後からB型と言うケースでしたが


今年は、A型とB型が同時に流行


その為、過去最多の感染を記録しているそう

インフルエンザの予防方法は・・・・?
(ここで改ページします)

そんなインフルエンザを予防する方法は・・・・?

マスク・手洗い・うがいによる予防

インフルエンザの感染経路は


鼻や喉の粘膜から感染します


その為、

外出時は清潔なマスクを使用し


定期的にうがいを行い

爪を切って、指の先までしっかりと

手洗いを行いましょう

歯磨き

皆さんご存知と思いますが


口の中には約30億〜6000億もの細菌が存在するそう

そんな細菌がインフルエンザウイルスを粘膜に侵入しやすくする

働きがある成分をだしているそう……。


その為、口の中を不衛生な状態にしておくと


インフルエンザの感染に繋がりやすくなります

これを防ぐために、専門家の話によると

歯磨きを毎食後、5分以上磨くのが理想との事です

お茶を飲む

カテキンが入ったお茶を20分に1度飲むのがいいそう


緑茶の苦み成分であるカテキンの効果は


抗酸化作用、抗菌・抗ウイルス作用を持っているため

お茶を飲むことで、インフルエンザの感染経路の一つである


喉の乾燥を抑えることができる上、


アメリカの情報誌によると、1日3~5杯で発症率46%減。

というデータが出ているそう

まとめ

インフルエンザの感染を予防するために


1.マスクを着ける

2.うがい手洗いの徹底

3.毎食後の歯磨き

4.お茶を飲む

ことがいいそうです


ぜひ、実践してみてください

コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

関連する記事

雑学・芸能・趣味・雑談どんどん書きまっせ!

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード