情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

話がつまらない人に共通する6つの特徴!当てはまったら危険ですwww

「話がつまらない人」に共通する6つの特徴とは?みなさんはいくつ当てはまりますか?
2018/01/26 UPDATE
 
1,045 views

「話がつまらない人」は

“デキない人・モテない人・頭が悪い人”

などとも思われてしまいがち。

話がつまらないことで「能力が低い」

というイメージがついてしまいやすいのです。

「話がつまらない人の6つの特徴」

この6パターンに当てはまってしまう人は

注意が必要ですよーっ!!ww

①「武勇伝や自慢話ばかりする」

他人の武勇伝や自慢話ほど

聞いていてつまらないものはありません。


話している人は興奮しているかもしれませんが

聞き手側の心の中は白けムード満載なことがほとんどなのです。

②「度を越えたネガティブな話をする」

多少ネガティブな話というくらいであれば

まだ我慢もできますが


度を越えているあまりにもネガティブな話は

聞いていて嫌な気分にさえなってしまいます。

特に、愚痴や悪口などを延々と聞かされるのは

最悪と言えるでしょう。

③「知らない人の話をする」

内輪ネタなどの「知らない人」の話は

聞いていても意味不明で面白くもなんともありません。


聞く側の立場も考えて話をしないと

「話がつまらない人」だけではなく、

「空気が読めない人」だとも思われてしまうことでしょう。

④「同じ話を何度もする」

年配の方などに多く見られるパターンだと言えます。

ということは、自分の上司や先輩であるケースが多いので、

なかなか注意することもできません。

聞いたことがある話なのに

初めて聞くかのようなリアクションを

何度も取るのもかなり面倒なことです。

⑤「うんちくや雑学などを語りたがる」

本当にためになったり

驚きの真実を知ることができたりすることもあるので、

武勇伝などよりはよっぽどマシではあります。

とはいえ、いつもいつも雑学を語られても困りものですし

話した後のドヤ顔にもイラっとしてしまいます。

⑥「話にオチがない」

話がつまらない」と思われてしまう

一番の理由であるとも言えるでしょう。

「オチのない話」というのは、まとまりのない話ということ。

ダラダラとまとまりのない話を聞かされた上に、

最後に「オチ」もないとなると

聞いている側には苦痛でしかないでしょう。

みなさんどうでしたっ!?


みなさんいくつ当てはまりましたか?

私は…3つも当てはまってしまいました…涙


話をする際には、この6つに注意するだけでも

「話がつまらない人」予防にはなるはずですよー!

私も気をつけよっと♬

コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

こんな記事も読まれています

関連する記事

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード