“ラーメンの無料ライスをお付けしますか?と店員さんに聞かれたおっさんが「我慢します」と答えていた”
“ラーメンの無料ライスをお付けしますか?と店員さんに聞かれたおっさんが「我慢します」と答えていた”
“ラーメン屋でガラの悪そうなお兄ちゃんが「ごっそさん」って言いながら使用済みの箸を胸ポケットに、iPhoneをスープがのこった丼に投げ入れ、その場にいた全員パニックになった”
“子供連れのパパ、ラーメン屋で子供あやしながら苦肉の策でメニューの文字の色指差して「息子!これは何色でしょ~うかっ!!??(`・ω・´)」って聞き出すの可愛いし、泣きながら「青おおおおお」って答える息子可愛いし、困りながら「当たりだあああああ(´・ω・`)」って答えるパパ可愛い”
“「泣かないで息子~(´・ω・`)」
「うわああああああん」
「何で泣くの?(´・ω・`)」
「わああああん」
「ママがいないから?(´・ω・`)」
「うん」
「ママだよ!(´・ω・`)」
「違うううぅぅぅ」
そりゃそうだわパパ
パパ、応援してるけどそりゃそうだわ”
“ラーメン屋で店員さんがライスおかわり自由の概念を外国人に「endless rice」って説明しててスープ吹いた”
“中華料理屋で中国人の店員さんにオーダー間違えられたんだけど、「ごめんなさい、このまま食べれませんか?」って言われて驚きを隠せない。”
“近所の中華料理屋でオーダーしたら、口にものを入れてモゴモゴした店員さんが「ウン、ウン...」って言いながら注文を取ってくれて、仕事なんかこのくらいでちょうどいいんだ!ってなった。”
“この間寿司屋で聞いたギャルの会話。
「そのイクラいくら?」
「私、ぶり食べるの久しぶり」
「ねー、大将。ハマチを出すときは、へいハマチと言って出してね」
「でもさ、寿司ネタ仕入れるよりダジャレネタ仕入れる方が難しいよね」
その話を黙って聞いていた大将はさすがだなと感心した。”
“寿司屋で、隣の席の女「私ガリ好きなんですよぉ」男「デブなのに?」の会話を聞いた瞬間、私の口がイクラショットガンになった。”
“焼肉屋で友達とデスボを出すバンドの話になり、
「マキシマムザホルモン上手いよな」
「あ〜上手いよねww」
なんて話してたら、隣の席のおばさんが店員呼んで
「マキシマムザホルモン2つ」
って言い出した時はガチで笑そうになったけど、その注文を受けた店員の顔見た時は流石に吹いた”
マキシマムザホルモン
↓
出典: ticketcamp.net
“富士そばで盛り蕎麦頼んで席に着いたら隣にいた子供に「誰ぞ!そこは父上の席ぞ!」って言われて思わず吹いた。直後すっ飛んできた父親に「すいません!すいません!」って謝られた。その後父が子に小声で『外でその言葉遣いはならぬ』とか言ってたから、多分タイムスリップしてきた連中。”
“自分の蕎麦が来たときに隣のおっさんがこっちを見てたから七味の瓶を取ったら、おっさんがさらにジロジロ見やがるのでおっさんの目から視線を外さずに七味を振りかけてやったよ。余りにたくさん振りかけるのでおっさんが驚いた顔をしたので自分の蕎麦に目線を戻したらつまようじが山盛りになってた。”
“牛丼屋でのほほえま事件
こども連れの親子(父と娘)が来店
↓
親が「牛丼の並つゆだくで」と頼む
↓
娘が親を真似してか「牛丼の汗だくで」と頼む
↓
親がお茶を吹き出す
↓
店員さんがタオルを持ってくる
↓
親が机を拭きながら謝ってる←今ココ”
“今日松屋行ったんだけど、すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時、店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて、口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった。”
“店員「ライスとナンどちらにしますか?」客「なんで」店員「あ、えっと、二種類から選べて」客「だから、なんで」店員「あの、カレーは…ライスか、ナンか選べて…」客「だから…なんでっていってますよね?」店員「あの…選べるんです…(涙目)」 こんな会話を某カレー屋で目撃 笑い死ぬかと思った”
“【前にインド料理やで見かけた風景】
彼女「いただきまーす!」
彼氏「これ・・・この具の無いピザみたいなの・・・なんなん?なぁ?これなんなん??」
彼女「ブフォァッ!!」
彼氏「汚ねっ!!それよりこれなんなん?笑ってねぇで教えろよ!!これなんなん??」
客一同「ブフォアッ!!」”
“今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた”
“ココイチに入っていくインド人の団体、道場破りっぽかった”
“近所のココイチ、チェーン店のくせにアルバイトがインド人ばっかなのストイックすぎて笑う”
“日高屋で働く中国人は珍しくないが、ココイチで働くインド人には少しびっくりしましたね。思わず「ここのカレー、美味い?」って聞いたら「インドのより美味しい」と答えたときは、なかなかやるな、とw”
コメント