情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

必見!簡単・時短な冷凍保存にオススメの小分け方法とは?

2018/10/29 UPDATE
 
856 views

時短や節約にも便利な冷凍保存

買い込んだ食材や余った食材を、冷凍して保存することは一般的ですよね。また、朝からお弁当を作る人にとっては解凍せずにそのまま使える冷凍食品は時短にもなります。

しかし、冷凍するために小分けするのがめんどくさいと言う方もいるかもしれません。
そこで今回は、簡単に小分けできる方法をご紹介したいと思います。

ジップロックで簡単小分け!

せっかく冷凍したはいいものの小分けしていなければ、いざ使おうと思った時に全部解凍しなければいけないという事態になります。
しかし、そんな時に使える簡単小分けテクがあるといいます。

まずはじめに、ミンチ肉やソースなど冷凍したいものを大きめのジップロック式の袋に入れて平らになるように押さえます。この時、フラットにすることで冷凍する時間も短縮できます。次に、長めの箸を使い、区分けしたい位置で押さえ込みます。

あとはそのまま冷凍庫へ入れるだけ。
ラップで煩わしい小分けをせずに簡単に、おおよそ同じ分量に小分けする事ができました。これなら使う時も必要な分量だけ取り出せますね。

また、密閉できる袋に入れる時には極力空気を抜くのがポイントです。日付を書いておき、冷凍してから1ヶ月ぐらいには使い切るようにしましょう。

(ここで改ページします)

解凍方法にも注目

今回は簡単な小分け方法をご紹介しましたが、意外と重要なのが食材の解凍方法。
せっかく上質な食材を手に入れても、解凍方法を間違えると味を台無しにしてしまうこともあります。冷凍肉の解凍は肉のうまみが詰まっている肉汁が流れ出さないようにするため、“低温でゆっくり”が原則です。
解凍にもこだわって、食材本来の美味しさをしっかり引き出せると良いですね。

上手な解凍方法については下記リンクをご参照ください!

コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

関連する記事

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード