情報をまとめて創造するキュレーションメディアです

新時代の糖尿病検査法グリコアルブミンとは

糖尿病の検査で有名なのがHBA1cですが、これからはグリコアルブミンになっていくでしょう。
2016/06/10 UPDATE
 
162 views

糖尿病の検査でヘモグロビンA1cが有名ですがグリコアルブミンが新時代の検査法です

血清中の蛋白の1つであるアルブミンとブドウ糖がくっついたものをグリコアルブミンといいます。
ヘモグロビンA1cと同様に過去の血糖値の変動を予測できる数値として利用されています。
アルブミンの半減期は約20日で
グリコヘモグロビンの120日という寿命より短期間なのです。

ということは、
グリコヘモグロビンに比べて、近い過去の血糖状態を知ることができます。糖尿病の進行と合併症を予防するには
血糖状態を正確に知ることが重要です。
グリコアルブミンですと1,2週間前の血糖状態、グリコヘモグロビンだと1,2ヶ月前の血糖状態を知ることができます。



グリコアルブミンの測定方法や基準値

数値が高く糖尿病といわれたら

血液を採取することで測定します。

基準値(酵素法)は
12.3%~16.5%

値が高いと糖尿病と判定されます。


甲状腺機能低下症でも高い値になります。
ネフローゼ症候群、甲状腺機能亢進症、肝硬変では蛋白質の代謝が促進されるので
低い値となります。

食事療法や運動療法をし血糖をコントロールしていきましょう。
毎月の検査を習慣化するなど
生活習慣を見直すことが必要です。

コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

こんな記事も読まれています

関連する記事

https://www.facebook.com/dma1c/

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード